ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ピヨ
ピヨ
釣りが大好き!
ウエルエフ(ノリーズ エコギア プライムエリア)とレインの製品が大好きです!
これからもたくさんの魚と出逢いたいな♪
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年05月23日

日没後・・・

今日で中間テストがおわりました。

今までより少し頑張りましたが、そんなに向上した手応えはありませんでした、、、(汗)

それでも結果を楽しみに待つとしますニコッ

明日は土曜日ですが、学校で『就職模試』というテストがあるので午前中は学校ですガーン





釣りに行く気はなかったのですが、お父さんが行くみたいだったので一緒に行ってきました車

時間は20時頃で日没後です。

普段は明るいうち〜マズメまでしかやらないので、久しぶりの夜釣行はワクワクします!

1.5gのジグヘッドにパラマックス(グロー)を装着し釣行開始。

スイミングで広範囲を攻めてみるも反応なし・・・

やっぱり時期が時期なので厳しいのかな〜。

スイミングではきつかったので、ボトムをタイトに攻めることに!

竿先に意識を集中させ、底を把握しながらポンピングさせて誘います、、、

カケアガリでルアー止まったときに、大きく跳ね上げさせフォールで・・・喰った!!



こんな時でも元気に喰ってきてくれましたニコニコ

この間エサでメバルを釣りましたが、やはりタケノコの引きは全然違いますね!

すっごい楽しいです!!キラキラ

その後も同じように攻め、時よりバイトがあるもののショートバイト止まりフッキング出来ず・・・

最後にやっとフッキング出来ました!



もうすぐ出番を終える、現ロッドの「ソルトトラウトTE」と写真撮影!

1年ちょっとの間、頑張ってくれたなぁ〜

このロッドが原点で共に成長出来ました!

非常に感謝です!!

21時頃に納竿としました。  

Posted by ピヨ at 22:01Comments(15)ロックフィッシュ

2008年05月21日

ついに発売か!? ロックフィッシュボトム!!

朝起きて、いつも通りにノリーズのサイトを見ていたらRFBの紹介ページが変わってる!?

値段も未定だったのが元に戻ってる!?

これはついに発売ということか!?


(クリックすれば詳細ページへ飛びます・・・。興味ある方はどうぞ!)


この間までは変哲のない真っ黒なロッドだったんですが、根元だけが黒く全体的には深い緑色となりました。

僕としてもこーゆう他のロッドに無い、個性のある感じが大好きですニコニコ

旧モデルよりは落ち着いた?と思いますが、それでも真っ黒なままじゃなくて良かったです。

ロックフィッシュロッドを探し始めて半年・・・

RFBに決めてから4ヶ月・・・

注文してから2ヶ月・・・

長かった、、、

発売が待ち遠しいですドキッ



今週は中間テストなので頑張ります・・・  

Posted by ピヨ at 07:05Comments(6)雑記

2008年05月08日

まだまだ根魚釣り

時間も空いていたので、久しぶりに地元の海へ行ってきましたダッシュ

18時過ぎに衣崎漁港へ到着です。

ポイントをグルッと回ってみると、潮の色が微妙・・・?

潮が通る場所は澄んでいる・・・。って言っても冬の色ではないみたいです。

潮が溜まる?場所には濁りが・・・。

濁りがある場所は意外と浅場でも来そうだな~。

と思い、落とし込んでいくと着底前にラインが止まる、、、

これは!?っと合わせ!!



サイズは小さかったですが、自分の思った通りにゲットできたので満足でした^^

それにタケノコメバルだったので嬉しかったですニコニコ

その後はなかなか続かない・・・。

やはり魚が散ってしまったのか、1つの場所で粘っても意味無いみたいですね。

これからの時期に良さそうになるポイントがあるので、そこで狙ってみるとバイト!!



こーんな感じでクロソイがポツポツと釣れましたニコッ

時期的に魚が散ってしまうので、広範囲を根気良く探らないと釣果に結びつきませんね~。

19時過ぎに納竿としました。

帰りは自転車に乗りながら、飛び込んでくる大量の虫と格闘して帰宅しました、、、(汗)

まだまだ根魚釣り続けれそうです。

この調子だとシーバスはまだまだ先で良いですね!

明日も時間が空けば行こうと思ってます。

そーいえば明日は学校で会社見学があります。

○イシン・○浦製作所・○ティックスの3社を回ります。

もし社員の方がいらっしゃったら、ご迷惑かけるかもしれませんが宜しくお願い致します。





 【RFBの納期情報】

必要なのは僕ぐらいですが、一応書いておきます。

釣具店から納期はいつ頃か?の電話を頂きました。

やはり生産が遅れているために発売は延期。

現在の発売予定は5月末となっています。

遅くはなりましたが、発売はしてくれるので安心しましたニコニコ  

Posted by ピヨ at 22:47Comments(4)ロックフィッシュ

2008年05月04日

ベイトリール購入!

釣具店に行き、予約中のRFBについて聞いてきました。

4月末では納期は未定・・・

生産が若干遅れている様子。

GW明けに納期や現状況を聞いてくれるみたいですニコニコ

少しモヤモヤしてたけど聞いてみたことでスッキリしました!

この調子だと、発売は5月の中旬が下旬ですねテヘッ

気長に待ってますチョキ



帰りに違う釣具店に寄り、あるもの探します。

あるにはあったけど、在庫があと1つ、、、(汗)

これは今買うしか・・・!!

って事で買ってしまいしましたニコニコ

シマノ CURADO(クラド)100D


このリール聞いたことありますか?

実はシマノがアメリカ向けに作ったリールなんです。

日本では正規発売していないのですが、買うことができました!

スペックですが、スコーピオン1000とほぼ同スペックです。

異なる所はスコーピオンは4×4SVSですが、CURADOは普通のSVSとなっています。

それと、ロングハンドルが標準装備です。

自重は意外と軽く208g

カラーはシルバーぽいですが、ガンメタのような感じです。

僕は意外と好きですドキッ

こーゆう他の人が持っていないような物を持ちたくなってしまいます(笑)

なんのために買ったのかは、メインは根魚用です。

あとはベイトロッドを購入するだけですね!

狙いはPROXのブチヌキ662Mか、ゴールデンミーンのグリーンアロー66MHです。

中古で良いのでどなたか下さい・・・(笑)





午後からはお父さんと釣りへ行ってきました。

吉良→幡豆の順番で行きました

グラスミノーLで攻めてコイツをゲット!



どこに行ってもクロソイに悩まされます、、、(汗)

この他にもポツポツと釣れるだけでしたが、今日はお遊び感覚なので楽しかったですニコニコ

18時に納竿としました。  

Posted by ピヨ at 21:14Comments(2)タックル

2008年05月03日

GW初日

やっとGWに突入しました。

4日間だけですがリフレッシュしたいですニコッ



午前中はシーバス釣りへ

今季初?のシーバスへ行ってきました。

場所は昨年からのデイゲーム専用となっている場所です。

サスケ&ピンテールを2時間ぶっ通しで投げ続けましたが、ノーバイトでした、、、(汗)

まぁ、こんなもんでしょうパー

GW中は通ってみようと思っています。




午後からは根魚釣りへ

お姉ちゃん夫婦が家に遊びに来ていたので、旦那さんと釣りへ行ってきました車

行き先は最近少し通ってる場所です。

根魚ロッドが1本しかないので、旦那さんには延べ竿でワーム釣りという釣り方をしてもらいました(笑)

石積みの上を通すとアタリがあり早々にゲットです。

10センチ程のサイズですが、釣れることが嬉しいですニコニコ

その後、旦那さんもすぐにゲットチョキ

僕ももう1匹追加です!

その後、グラスミノーLに変え本気モードでやってみましたが、1バイトのみで惨敗です。。。

旦那さんは、カニやウミウシやらをたくさんゲットしてましたテヘッ

それでも楽しそうにしてくれたので良かったかな?キラキラ

19時も過ぎたところで納竿としました。


  

Posted by ピヨ at 22:45Comments(2)ロックフィッシュ