2020年05月05日
放置してました〜
2017年12月31日
2017終了!
こんばんは!
またブログ放置してました笑
12月は飲み会等もたくさんあったし、僕としてはもう寒くて寒くて…
北海道・東北みたいにまだまだゲーム性のある釣りが出来るなら頑張れるんですけどね。。
僕の腕には無理でした。
それならと逆に小物狙いで、5センチ切りを狙うシビアな釣りをしてみましたが

最小8センチとこれまた不発…
こんな感じで釣り納めでした笑
2017年はタケノコメバルの40UPが3本も獲ることが出来て上々な1年でした!
自分の釣り方が少しは魚さんたちと合ってきてるのかな?
釣行回数的には、100日も行けてないかな?
来年はもう少し増やしたいけど、すぐ体調不良になるので、そこは身体を見て頑張ります笑
あとは他魚種!
クロダイにハタ系!
今年は撃沈と言っても過言じゃないくらい苦戦しました。
あまり行けてもないんですが、来年はもう少し精進したいです。
それにタップクラフトのルアーでもう少し魚を掛けたいところですね
クロソイはめっちゃ釣れるんですけど…
なんにしろ来年も釣りを楽しんでいきたいと思います!
お世話になったアングラーの皆様、ありがとうございました!
来年もよろしくお願いします!!
ご一緒出来る方はぜひご一緒しましょう♪

にほんブログ村

にほんブログ村
またブログ放置してました笑
12月は飲み会等もたくさんあったし、僕としてはもう寒くて寒くて…
北海道・東北みたいにまだまだゲーム性のある釣りが出来るなら頑張れるんですけどね。。
僕の腕には無理でした。
それならと逆に小物狙いで、5センチ切りを狙うシビアな釣りをしてみましたが

最小8センチとこれまた不発…
こんな感じで釣り納めでした笑
2017年はタケノコメバルの40UPが3本も獲ることが出来て上々な1年でした!
自分の釣り方が少しは魚さんたちと合ってきてるのかな?
釣行回数的には、100日も行けてないかな?
来年はもう少し増やしたいけど、すぐ体調不良になるので、そこは身体を見て頑張ります笑
あとは他魚種!
クロダイにハタ系!
今年は撃沈と言っても過言じゃないくらい苦戦しました。
あまり行けてもないんですが、来年はもう少し精進したいです。
それにタップクラフトのルアーでもう少し魚を掛けたいところですね
クロソイはめっちゃ釣れるんですけど…
なんにしろ来年も釣りを楽しんでいきたいと思います!
お世話になったアングラーの皆様、ありがとうございました!
来年もよろしくお願いします!!
ご一緒出来る方はぜひご一緒しましょう♪

にほんブログ村

にほんブログ村
2017年11月27日
体調不良!毎年恒例
こんにちは!
今年もやってきました!
体調不良!笑
木曜日になんかのどが痛いな…と思ったら、仕事中に発熱…
その日は頑張ったのですが、金曜日の朝には39.4度。
仕事欠勤。
病院に行くと、毎度おなじみ扁桃腺の風邪…
土曜日も台風で非稼動になった日の振替出勤だったのですが、39.2度。。
仕事欠勤。
昨夜は下がり傾向だったのになー。。
そして日曜も大人しく家で過ごしました。
それで今日は元々有給休暇を取っていたのですが、まさかの4連休となってしまいました笑
なんて無駄な休みを……
今日は釣りに行こうかな?って思ってたりもするのですが、悩みどころです笑
皆さんも体調に気を付けて下さいね!

にほんブログ村

にほんブログ村
今年もやってきました!
体調不良!笑
木曜日になんかのどが痛いな…と思ったら、仕事中に発熱…
その日は頑張ったのですが、金曜日の朝には39.4度。
仕事欠勤。
病院に行くと、毎度おなじみ扁桃腺の風邪…
土曜日も台風で非稼動になった日の振替出勤だったのですが、39.2度。。
仕事欠勤。
昨夜は下がり傾向だったのになー。。
そして日曜も大人しく家で過ごしました。
それで今日は元々有給休暇を取っていたのですが、まさかの4連休となってしまいました笑
なんて無駄な休みを……
今日は釣りに行こうかな?って思ってたりもするのですが、悩みどころです笑
皆さんも体調に気を付けて下さいね!

にほんブログ村

にほんブログ村
2017年05月27日
ロックフィッシュの本場!東北・宮城県へ
おはようございます!
今週末は数ヶ月前から計画していた宮城県遠征です
東北はロックフィッシュの本場であり宮城県はトーナメントも開かれるほどの激戦区であります
愛知県でやってきた釣り方が向こうで通用するのか?
すごい楽しみです。
本場でたくさん学べたらいいなと思います。
限られた時間なので宮城県の海を満喫する為、ボートからのアプローチがメインとなると思いますが、堪能できるほど活性高かったらいいなー
雨後で風も強く波も高そうなので、船酔いとバトルしてきます笑
よし、まずは運転がんばります…

つらすぎるw
安全にいってきます!
もはや何が必要なのか謎で準備時間も全然なかったので、パワーオーシャン全シリーズで戦ってきます!

良い釣果発表出来る様に応援してて下さいね←笑

にほんブログ村

にほんブログ村
今週末は数ヶ月前から計画していた宮城県遠征です
東北はロックフィッシュの本場であり宮城県はトーナメントも開かれるほどの激戦区であります
愛知県でやってきた釣り方が向こうで通用するのか?
すごい楽しみです。
本場でたくさん学べたらいいなと思います。
限られた時間なので宮城県の海を満喫する為、ボートからのアプローチがメインとなると思いますが、堪能できるほど活性高かったらいいなー
雨後で風も強く波も高そうなので、船酔いとバトルしてきます笑
よし、まずは運転がんばります…

つらすぎるw
安全にいってきます!
もはや何が必要なのか謎で準備時間も全然なかったので、パワーオーシャン全シリーズで戦ってきます!

良い釣果発表出来る様に応援してて下さいね←笑

にほんブログ村

にほんブログ村
2017年05月05日
2017年04月29日
九州へ〜
2017年02月28日
ブログ10周年
こんにちは!
ナチュログのお知らせで気付いたのですが
このブログがなんと10周年を迎えてました!笑
本当は2月22日なんですけどね笑
途中の空白期間もありましたが、こんなに早く10年って経ってしまうものなんですね…
はじめたときは16歳かよーー。
今は26歳で立派な大人になれたのかな?笑
しかし彼女ナシ!笑
釣り人生としてはなかなか良く進めてると思いますが、1人の男としては道から外れ過ぎてる!?!
「幸せになりたいなら釣りをやめなさい」
「好きな事やると好きな子とヤレない」
などなど著名人が残した言葉がありますが、まさにその通り。笑
次は36歳!
幸せになってるのか、道から外れ過ぎて戻れないところまで来てるのか。
乞うご期待!!
16歳のときからここまで関わって頂けてる皆さん。
本当にありがとうございます!
またこれからもよろしくお願い致します。

にほんブログ村

にほんブログ村
ナチュログのお知らせで気付いたのですが
このブログがなんと10周年を迎えてました!笑
本当は2月22日なんですけどね笑
途中の空白期間もありましたが、こんなに早く10年って経ってしまうものなんですね…
はじめたときは16歳かよーー。
今は26歳で立派な大人になれたのかな?笑
しかし彼女ナシ!笑
釣り人生としてはなかなか良く進めてると思いますが、1人の男としては道から外れ過ぎてる!?!
「幸せになりたいなら釣りをやめなさい」
「好きな事やると好きな子とヤレない」
などなど著名人が残した言葉がありますが、まさにその通り。笑
次は36歳!
幸せになってるのか、道から外れ過ぎて戻れないところまで来てるのか。
乞うご期待!!
16歳のときからここまで関わって頂けてる皆さん。
本当にありがとうございます!
またこれからもよろしくお願い致します。

にほんブログ村

にほんブログ村
2017年02月27日
北陸フィッシングフェスタ2017
こんばんは!
今回は2月26日(日)に上州屋さんが企画・運営した北陸フィッシングフェスタ2017にタップクラフトさんの一員として参加させて頂きました!






うちのブースはこんな感じでした!
ホタルイカパターンはじまりますよ〜!
今回初めてスタッフ側として接客させて頂きましたが、やっぱり人に伝える、説明するって難しいですね。
1日立ちっぱなしでしんどいですし…
でも楽しかったです!
これから喋りの所もレベルアップしていけたらいいなー
あとは前夜に決起集会も行なわれました。

タップクラフト社長の丸山さん、タップクラフトテスターのユキさん、林釣漁具&ティクトのネイチャー斎藤さんと氏家さん、モンスターキスの吉田さん、松田の兄貴と楽しい食事会でした♪
これからどんどん色々な方との輪を広げていけたらいいなと思います!
皆さんありがとうございましたー!
ご来場して頂いたお客様もありがとうございました。
これからもがんばるぞ!!

にほんブログ村

にほんブログ村
今回は2月26日(日)に上州屋さんが企画・運営した北陸フィッシングフェスタ2017にタップクラフトさんの一員として参加させて頂きました!






うちのブースはこんな感じでした!
ホタルイカパターンはじまりますよ〜!
今回初めてスタッフ側として接客させて頂きましたが、やっぱり人に伝える、説明するって難しいですね。
1日立ちっぱなしでしんどいですし…
でも楽しかったです!
これから喋りの所もレベルアップしていけたらいいなー
あとは前夜に決起集会も行なわれました。

タップクラフト社長の丸山さん、タップクラフトテスターのユキさん、林釣漁具&ティクトのネイチャー斎藤さんと氏家さん、モンスターキスの吉田さん、松田の兄貴と楽しい食事会でした♪
これからどんどん色々な方との輪を広げていけたらいいなと思います!
皆さんありがとうございましたー!
ご来場して頂いたお客様もありがとうございました。
これからもがんばるぞ!!

にほんブログ村

にほんブログ村
2017年02月19日
名古屋キープキャスト2017
こんばんは!
今日はお昼過ぎから名古屋キープキャスト2017へ行ってきました。
滞在出来る時間が30分くらいしか無かったので大慌てでした笑
まずは大好きなノリーズでカタログとリールカバーを全色ゲット!

ブース自体はロードランナーしか置いてなかったので、軽く触っただけです。
新しいロードランナー ハードベイトスペシャル軽くて使いやすそうだったなー
それからデュエルブースで折本さんに突撃!笑

あとはノリーズプロスタッフで四日市のガイド船クラブカイトの栗田さんや真祐丸の岡船長とお話してきました。
写真撮りたかったけど、忙しそうで時間なかった〜
ざんねん!
でも久しぶりにお会い出来てよかったです♪
さ、プロスタッフの方々に負けない様に釣り力を磨くぞー!

にほんブログ村

にほんブログ村
今日はお昼過ぎから名古屋キープキャスト2017へ行ってきました。
滞在出来る時間が30分くらいしか無かったので大慌てでした笑
まずは大好きなノリーズでカタログとリールカバーを全色ゲット!

ブース自体はロードランナーしか置いてなかったので、軽く触っただけです。
新しいロードランナー ハードベイトスペシャル軽くて使いやすそうだったなー
それからデュエルブースで折本さんに突撃!笑

あとはノリーズプロスタッフで四日市のガイド船クラブカイトの栗田さんや真祐丸の岡船長とお話してきました。
写真撮りたかったけど、忙しそうで時間なかった〜
ざんねん!
でも久しぶりにお会い出来てよかったです♪
さ、プロスタッフの方々に負けない様に釣り力を磨くぞー!

にほんブログ村

にほんブログ村
2017年02月18日
ご報告。
こんばんは!
今日はひとつ皆さんにご報告があります。
私、ピヨこと本田 清は今年から富山県の釣具メーカー、タップクラフト社さんとモニター契約をさせて頂くことになりました。
年末に新たな道への挑戦と書きましたが、釣具業界へ携わることへの挑戦ということでした。
タップクラフトのテスターである伊藤 之啓さんと出会えたことでチャンスを与えてくださり、年末に丸山社長と顔を合わせる機会を作って頂いてこのような形となりました。
本当に感謝です!
まだモニターという扱いではありますが、しっかりとタップクラフト社に貢献していけるように、益々釣りに力を入れていきたいと思っています。
4年前に石川県の能登に釣りに行き始めたことで、北陸の方々とのご縁が広がりました!
このチャンスやご縁を大事にしたいと思います。
ここでタップクラフトのご紹介を。

http://www.tapp-craft.com
富山県の高岡市に会社はあります。
社長の丸山 達平さんは原型師として有名な方でもあります。
東京の葛飾区にある両津勘吉銅像は丸山社長の作品です。
その技術を活かして、富山県では有名なホタルイカパターンのリアルホタルイカルアーを作ったパイオニアな会社です。
それがこのスタンディングスクイッド!

リアルですよね〜
それと今推してる商品の振袖(ふりそで)という鉄板バイブ!

鉄板と書きましたが、材質は亜鉛です。
標準はタコベイトですが、ワームを付けたりブレードを付けたりなどカスタム方法が様々ある楽しいルアーです!
などなど。
まずは使い込んで、釣果を出せる様に頑張ります!
頑張りますけども、このタップクラフト社のコンセプトの様に釣りを楽しんでいきたいです!
ちなみにジャケットもありますよ〜



これから顔出しも増えます。笑
タップクラフト社と契約をさせて頂きましたが、変わらずウエルエフ(ノリーズ・エコギア)は大好きなのでこれからも使い続けますよ!笑
興味のない話だったかもですが、皆さんありがとうございます!
そしてこれからもよろしくお願い致します!

にほんブログ村

にほんブログ村
今日はひとつ皆さんにご報告があります。
私、ピヨこと本田 清は今年から富山県の釣具メーカー、タップクラフト社さんとモニター契約をさせて頂くことになりました。
年末に新たな道への挑戦と書きましたが、釣具業界へ携わることへの挑戦ということでした。
タップクラフトのテスターである伊藤 之啓さんと出会えたことでチャンスを与えてくださり、年末に丸山社長と顔を合わせる機会を作って頂いてこのような形となりました。
本当に感謝です!
まだモニターという扱いではありますが、しっかりとタップクラフト社に貢献していけるように、益々釣りに力を入れていきたいと思っています。
4年前に石川県の能登に釣りに行き始めたことで、北陸の方々とのご縁が広がりました!
このチャンスやご縁を大事にしたいと思います。
ここでタップクラフトのご紹介を。

http://www.tapp-craft.com
富山県の高岡市に会社はあります。
社長の丸山 達平さんは原型師として有名な方でもあります。
東京の葛飾区にある両津勘吉銅像は丸山社長の作品です。
その技術を活かして、富山県では有名なホタルイカパターンのリアルホタルイカルアーを作ったパイオニアな会社です。
それがこのスタンディングスクイッド!

リアルですよね〜
それと今推してる商品の振袖(ふりそで)という鉄板バイブ!

鉄板と書きましたが、材質は亜鉛です。
標準はタコベイトですが、ワームを付けたりブレードを付けたりなどカスタム方法が様々ある楽しいルアーです!
などなど。
まずは使い込んで、釣果を出せる様に頑張ります!
頑張りますけども、このタップクラフト社のコンセプトの様に釣りを楽しんでいきたいです!
ちなみにジャケットもありますよ〜



これから顔出しも増えます。笑
タップクラフト社と契約をさせて頂きましたが、変わらずウエルエフ(ノリーズ・エコギア)は大好きなのでこれからも使い続けますよ!笑
興味のない話だったかもですが、皆さんありがとうございます!
そしてこれからもよろしくお願い致します!

にほんブログ村

にほんブログ村
2017年02月05日
劇団四季 リトルマーメイド
こんにちは!
気が付いたらもう2月…
更新をまたもや疎かにしてました笑
釣りにはぼちぼちとは行ってはいるのですが、さすがは厳冬期…
釣れたり釣れなかったり。
三河湾水温も冷たい場所で6度前後と本格的に厳しいシーズンですね。
この冬は遠征を!って思ってたのに、残業に土曜日出勤に職場飲み会といった事もあり、遠征に行ける時間ないよ〜
釣具業界も横浜国際フィッシングショーに大阪フィッシングショーといったイベント尽くしで忙しそうですね!
僕は名古屋のキープキャストに行く予定です。
そんなこんなで昨日(4日)は家族で名古屋の劇団四季さんを観に行って来ました!

今はディズニー作品のリトルマーメイドでした。
ミュージカルってはじめてちゃんと観ましたけど、すごい楽しかったです!
また違う作品も観に行けたらと思えるほどでした。
さあ、まだまだ寒いですけど、釣りも仕事もがんばろう!
今月は雑記でもブログ更新頑張ろうと思います笑

にほんブログ村

にほんブログ村
気が付いたらもう2月…
更新をまたもや疎かにしてました笑
釣りにはぼちぼちとは行ってはいるのですが、さすがは厳冬期…
釣れたり釣れなかったり。
三河湾水温も冷たい場所で6度前後と本格的に厳しいシーズンですね。
この冬は遠征を!って思ってたのに、残業に土曜日出勤に職場飲み会といった事もあり、遠征に行ける時間ないよ〜
釣具業界も横浜国際フィッシングショーに大阪フィッシングショーといったイベント尽くしで忙しそうですね!
僕は名古屋のキープキャストに行く予定です。
そんなこんなで昨日(4日)は家族で名古屋の劇団四季さんを観に行って来ました!

今はディズニー作品のリトルマーメイドでした。
ミュージカルってはじめてちゃんと観ましたけど、すごい楽しかったです!
また違う作品も観に行けたらと思えるほどでした。
さあ、まだまだ寒いですけど、釣りも仕事もがんばろう!
今月は雑記でもブログ更新頑張ろうと思います笑

にほんブログ村

にほんブログ村
2016年12月31日
2016年終了!
こんばんは!
ブログっていうのは更新する時はめっちゃ更新出来るのに、一旦更新しないとめちゃめんどくさくなる厄介な代物ですね。笑
そんなわけであっという間に2016年も大晦日になってしまいました!
とは言っても最終釣行以降はクリスマス目前ともあり釣りはそっちのけで、女の子と遊んでました笑
この時期は魚肌より人肌が恋しくなるとです←
僕もまだノーマルなんだなと気付ける時期でもあります笑
今年はだらだらと釣り納めもせずに年を終えてしまいますが、来年からは僕も新たな道への挑戦を控えております。
背中を押して頂き、チャンスを頂けました。
しっかりとそのチャンスを掴む為に、来年から頑張ってみようと思います。
ただ不安とプレッシャーがすでに…笑
頭悪いので、難しく考えずに自分らしくやっていければなと思います。
また、ブログで皆さんにお知らせ出来ればと思います。
そんなことでブログを通じてお世話になった皆さん、一緒に釣りに行って頂いた皆さんありがとうございました!
良いお年を!!!

にほんブログ村

にほんブログ村
ブログっていうのは更新する時はめっちゃ更新出来るのに、一旦更新しないとめちゃめんどくさくなる厄介な代物ですね。笑
そんなわけであっという間に2016年も大晦日になってしまいました!
とは言っても最終釣行以降はクリスマス目前ともあり釣りはそっちのけで、女の子と遊んでました笑
この時期は魚肌より人肌が恋しくなるとです←
僕もまだノーマルなんだなと気付ける時期でもあります笑
今年はだらだらと釣り納めもせずに年を終えてしまいますが、来年からは僕も新たな道への挑戦を控えております。
背中を押して頂き、チャンスを頂けました。
しっかりとそのチャンスを掴む為に、来年から頑張ってみようと思います。
ただ不安とプレッシャーがすでに…笑
頭悪いので、難しく考えずに自分らしくやっていければなと思います。
また、ブログで皆さんにお知らせ出来ればと思います。
そんなことでブログを通じてお世話になった皆さん、一緒に釣りに行って頂いた皆さんありがとうございました!
良いお年を!!!

にほんブログ村

にほんブログ村
2016年12月15日
ヴォクシーハイブリッド!5万キロ突破〜!
2016年12月12日
豊田国際体操
こんにちは!
昨日は豊田市のスカイホール豊田で行われた体操の豊田国際競技大会に観戦してきました。


会場にはリオ五輪の団体の金メダルや内村航平選手の個人総合の金メダルも展示されていましま。
初めて生で体操を観戦したけど、みんなありえない動きで何やってるのか分からない。笑
すごいわーー
内村航平選手はケガで出場はしてませんでしたが、会場には来られててスピーチなどして頂いたので、とても良かったです!
池谷幸雄さんが解説されており、観戦初心者にも分かりやすく体操に入りやすい大会でした!
大会自体は撮影禁止だったので、写真撮れませんでしたが、見に行って良かったです。
また機会あったら行ってみよっと!

にほんブログ村

にほんブログ村
昨日は豊田市のスカイホール豊田で行われた体操の豊田国際競技大会に観戦してきました。


会場にはリオ五輪の団体の金メダルや内村航平選手の個人総合の金メダルも展示されていましま。
初めて生で体操を観戦したけど、みんなありえない動きで何やってるのか分からない。笑
すごいわーー
内村航平選手はケガで出場はしてませんでしたが、会場には来られててスピーチなどして頂いたので、とても良かったです!
池谷幸雄さんが解説されており、観戦初心者にも分かりやすく体操に入りやすい大会でした!
大会自体は撮影禁止だったので、写真撮れませんでしたが、見に行って良かったです。
また機会あったら行ってみよっと!

にほんブログ村

にほんブログ村
2016年12月03日
こんなに良い天気なのに〜
こんにちは!
今日は外を見ると、めちゃくちゃ良い天気なのに釣りに行けない…
夕方から職場の方々と飲み会なのです。
12月になって、このような行事も増えていくので、なかなか釣りだけに没頭っていうのも難しいですね。
釣りを本気で頑張りたい!業界に入りたい!っていう気持ちが日々強くなっている自分がいるけど、やり過ぎると周りから置いていかれてる様な気持ちもでてくる笑
こんなんでいいのかなー
なんか25歳過ぎて、今更将来への不安が出てきた笑
まあ、難しく考えるのはよして、楽しい釣りを楽しいままでいられるようにしよ!
話は変わって…
三河湾近郊のロックフィッシュ事情ですけど、今年はあんまり大きいの出てないのかな?
渥美方面も周りの情報内だけですけど、去年の様な爆発的なラッシュも聞かないです。
かと言って、地元周辺も小型こそ釣れるようになってきたが、サイズはどうなの?って感じです。
水温も現状去年の今頃より今年の方が低くなってます。
もう14度切ってますからねー。
なので水温高い?みたいな事はあまり考えられないのです。
ここから爆発的にビッグなスポーニング個体ラッシュ!なんてのは無さそうな気がするので、今年はこのままズルズルと終わってしまいそう…
なんとか年末までに40UP!とは言わないから35UPくらいもう1本は獲りたいところです。
この時期に夢サイズを期待する可能性は低いですしね。
運良く良型のアイナメさんが掛かってくれたらいいなーってとこです笑
年末までにあと何回ガチンコで狙えるか分かりませんが、行けた際は集中して良型狙ってきます!
明日も朝から会社行事ありますが、夕方に地元周辺行けたらいいな。。

にほんブログ村

にほんブログ村
今日は外を見ると、めちゃくちゃ良い天気なのに釣りに行けない…
夕方から職場の方々と飲み会なのです。
12月になって、このような行事も増えていくので、なかなか釣りだけに没頭っていうのも難しいですね。
釣りを本気で頑張りたい!業界に入りたい!っていう気持ちが日々強くなっている自分がいるけど、やり過ぎると周りから置いていかれてる様な気持ちもでてくる笑
こんなんでいいのかなー
なんか25歳過ぎて、今更将来への不安が出てきた笑
まあ、難しく考えるのはよして、楽しい釣りを楽しいままでいられるようにしよ!
話は変わって…
三河湾近郊のロックフィッシュ事情ですけど、今年はあんまり大きいの出てないのかな?
渥美方面も周りの情報内だけですけど、去年の様な爆発的なラッシュも聞かないです。
かと言って、地元周辺も小型こそ釣れるようになってきたが、サイズはどうなの?って感じです。
水温も現状去年の今頃より今年の方が低くなってます。
もう14度切ってますからねー。
なので水温高い?みたいな事はあまり考えられないのです。
ここから爆発的にビッグなスポーニング個体ラッシュ!なんてのは無さそうな気がするので、今年はこのままズルズルと終わってしまいそう…
なんとか年末までに40UP!とは言わないから35UPくらいもう1本は獲りたいところです。
この時期に夢サイズを期待する可能性は低いですしね。
運良く良型のアイナメさんが掛かってくれたらいいなーってとこです笑
年末までにあと何回ガチンコで狙えるか分かりませんが、行けた際は集中して良型狙ってきます!
明日も朝から会社行事ありますが、夕方に地元周辺行けたらいいな。。

にほんブログ村

にほんブログ村
2016年11月30日
レインワームおっかいもの〜
こんにちは!
ついに体調崩したピヨです。笑
寒くなったし、連日の疲れが出てしまいました、、
そんなときはお買い物!笑


大好きなレインのワーム各種各カラー!
ロックバイブサターンだったりバブリングシャッドだったりGテールスイマーだったりリトルレインズホッグだったりBMロックだったりアックスクローだったり〜笑
2つ目の写真はバス用だけど、あまり見掛ける事がないバブリングシャッドの4インチとロックバイブシャッドの4インチ!
こちらはメルカリでゲットw
新品4袋が700円て激安!!笑
でも出来ればSWモデルの方がもう少し流通してほしい…
バブリングシャッドは5インチモデルも欲しいですね!!
腐るほど持ってるモノをまた腐るほど買ってしまうのは釣り人のサガだと思います。笑
まあ、フグさんに1袋とか余裕で持ってかれる事も少なく無いの、仕方ないですね←
よし、デカイの頑張って釣るぞー!!

にほんブログ村

にほんブログ村
ついに体調崩したピヨです。笑
寒くなったし、連日の疲れが出てしまいました、、
そんなときはお買い物!笑


大好きなレインのワーム各種各カラー!
ロックバイブサターンだったりバブリングシャッドだったりGテールスイマーだったりリトルレインズホッグだったりBMロックだったりアックスクローだったり〜笑
2つ目の写真はバス用だけど、あまり見掛ける事がないバブリングシャッドの4インチとロックバイブシャッドの4インチ!
こちらはメルカリでゲットw
新品4袋が700円て激安!!笑
でも出来ればSWモデルの方がもう少し流通してほしい…
バブリングシャッドは5インチモデルも欲しいですね!!
腐るほど持ってるモノをまた腐るほど買ってしまうのは釣り人のサガだと思います。笑
まあ、フグさんに1袋とか余裕で持ってかれる事も少なく無いの、仕方ないですね←
よし、デカイの頑張って釣るぞー!!

にほんブログ村

にほんブログ村
2016年11月27日
卓球!雨の日は室内スポーツ日和
こんばんは!
今日は友達のリョウタと佐久島に行く予定でしたが、雨で中止!
暇になってしまったので、リョウタとリョウと僕の3人で地元一色町のB&G海洋センターに行ってきました。
久しぶりにきたー笑
それで卓球をすることに
利用料金はなんと1人50円!笑
なんて安いんだ笑
注意事項はラケットとピンポン球の貸出が無くなってしまっていたので、持っていかないといけなくなってました。
僕らも知らなかったのですが、元卓球部のリョウタが裏技をつかってくれたので準備できました笑

あとは2時間楽しみました〜
リョウタがやっぱり強かった!笑
天気が悪い日はこんな感じに室内スポーツで運動するのもいいですね!
社会人になると運動することもほぼ無くなってしまったので、運動習慣を身に付けたいものです笑
またいこっと!笑

にほんブログ村

にほんブログ村
今日は友達のリョウタと佐久島に行く予定でしたが、雨で中止!
暇になってしまったので、リョウタとリョウと僕の3人で地元一色町のB&G海洋センターに行ってきました。
久しぶりにきたー笑
それで卓球をすることに
利用料金はなんと1人50円!笑
なんて安いんだ笑
注意事項はラケットとピンポン球の貸出が無くなってしまっていたので、持っていかないといけなくなってました。
僕らも知らなかったのですが、元卓球部のリョウタが裏技をつかってくれたので準備できました笑

あとは2時間楽しみました〜
リョウタがやっぱり強かった!笑
天気が悪い日はこんな感じに室内スポーツで運動するのもいいですね!
社会人になると運動することもほぼ無くなってしまったので、運動習慣を身に付けたいものです笑
またいこっと!笑

にほんブログ村

にほんブログ村
2016年08月19日
家族能登旅行!釣りもちょこっと
こんばんは!
18.19日と家族で能登旅行へ行ってきました。
メイン行事は能登島でイルカウォッチング!



能登島で釣りしてて、よく堤防から見たことあったけど、やっぱ近くで見ると可愛かった〜笑
19日の朝は早起きして、1時間ちょっと能登周辺でクロダイ狙い!
思ったより風が強くてだぼだぼ、、、
でも時間ないからやるしかない。
テトラ際をトップで流してたら、急にバイト!
チヌの魚体が見えたところでバラし〜
なにやってんだーーー。
沖目を狙ってたら、バシャンと喰った!!

またもやシーバスくん!
50ないくらいかな?
君は今は外道なんですよおお
終わり際にまたデカイ水柱!!
ドラグが止まらなくて、締めてこっち向かせようとしたら、ぷちん…
ラインブレイク、、、
お魚さん、ごめんなさいいいいいいい
シーバスだったのかクロダイだったのか
でも、でかかったなー。
しかも、大事なリスクベイトを失ってしまった、、
時間もないし落胆したので納竿しました。
でもやっぱ能登は短時間でも、こんなにバイトを得られるし素晴らしいエリア!!
クロダイ釣りたかったなー。
愛知県内でもこんなに釣れるようになってほしいですね!笑
家族のみなさんとおつかれさまでしたー!!
●タックルデータ
ロッド:シマノ ワールドシャウラ 2701FF-2
リール:シマノ 07ステラ C3000
ライン:よつあみ X8アップグレードPE 1号
リーダー:デュエル ハードコア パワーリーダー カーボナイロン 12ポンド
ヒットルアー:ジャクソン R.Aポップ

にほんブログ村

にほんブログ村
18.19日と家族で能登旅行へ行ってきました。
メイン行事は能登島でイルカウォッチング!



能登島で釣りしてて、よく堤防から見たことあったけど、やっぱ近くで見ると可愛かった〜笑
19日の朝は早起きして、1時間ちょっと能登周辺でクロダイ狙い!
思ったより風が強くてだぼだぼ、、、
でも時間ないからやるしかない。
テトラ際をトップで流してたら、急にバイト!
チヌの魚体が見えたところでバラし〜
なにやってんだーーー。
沖目を狙ってたら、バシャンと喰った!!

またもやシーバスくん!
50ないくらいかな?
君は今は外道なんですよおお
終わり際にまたデカイ水柱!!
ドラグが止まらなくて、締めてこっち向かせようとしたら、ぷちん…
ラインブレイク、、、
お魚さん、ごめんなさいいいいいいい
シーバスだったのかクロダイだったのか
でも、でかかったなー。
しかも、大事なリスクベイトを失ってしまった、、
時間もないし落胆したので納竿しました。
でもやっぱ能登は短時間でも、こんなにバイトを得られるし素晴らしいエリア!!
クロダイ釣りたかったなー。
愛知県内でもこんなに釣れるようになってほしいですね!笑
家族のみなさんとおつかれさまでしたー!!
●タックルデータ
ロッド:シマノ ワールドシャウラ 2701FF-2
リール:シマノ 07ステラ C3000
ライン:よつあみ X8アップグレードPE 1号
リーダー:デュエル ハードコア パワーリーダー カーボナイロン 12ポンド
ヒットルアー:ジャクソン R.Aポップ

にほんブログ村

にほんブログ村
2016年01月03日
明けまして初釣り!
みなさん!明けましておめでとうございます!
初釣りへアイナメ&タケノコメバル狙いへ行ってきましたー!
りょくさんと偶然?お会いして、一緒にフィッシング!
まずめの短時間をガチンコで勝負しましたが、
ノーバイトノーフィッシュで完全撃沈しました。泣
これで、心置き無く春までの間は違う釣りを楽しみます笑

さあ、2016年も頼むぞ、みんなー!
これからも楽しい釣りをさせて下さい!
りょくさん、今日もお疲れ様でしたー!
⚫︎タックルデータ
ロッド:ノリーズ ロックフィッシュボトムパワーオーシャン RPO76XHC2
リール:シマノ メタニウムDC XG
ライン:デュエル アーマードF+ PRO ロックフィッシュ 1.5号
リーダー:デュエル ハードコア パワーリーダー フロロカーボン20ポンド
ヒットリグ:無し
ヒットワーム:無し

にほんブログ村
初釣りへアイナメ&タケノコメバル狙いへ行ってきましたー!
りょくさんと偶然?お会いして、一緒にフィッシング!
まずめの短時間をガチンコで勝負しましたが、
ノーバイトノーフィッシュで完全撃沈しました。泣
これで、心置き無く春までの間は違う釣りを楽しみます笑

さあ、2016年も頼むぞ、みんなー!
これからも楽しい釣りをさせて下さい!
りょくさん、今日もお疲れ様でしたー!
⚫︎タックルデータ
ロッド:ノリーズ ロックフィッシュボトムパワーオーシャン RPO76XHC2
リール:シマノ メタニウムDC XG
ライン:デュエル アーマードF+ PRO ロックフィッシュ 1.5号
リーダー:デュエル ハードコア パワーリーダー フロロカーボン20ポンド
ヒットリグ:無し
ヒットワーム:無し

にほんブログ村
2015年11月21日
焼きいも ファイヤー!
こんばんは!
今日は釣りではなくアウトドアブログ?笑
友達と焼きいもパーティしてきました!
まずは穴を掘って自然燃料でファイヤー!!!

燃料集めが重労働過ぎる…。
それで、さつまいもとじゃがいもを投下して
待つのみ!!!

灰になってきていい感じ!

トングで取り出して

ぱっかーん!!

どっかーん!!
激うまでした〜笑
秋を感じられて、とても休日感がありました♪
今日は釣りではなくアウトドアブログ?笑
友達と焼きいもパーティしてきました!
まずは穴を掘って自然燃料でファイヤー!!!

燃料集めが重労働過ぎる…。
それで、さつまいもとじゃがいもを投下して
待つのみ!!!

灰になってきていい感じ!

トングで取り出して

ぱっかーん!!

どっかーん!!
激うまでした〜笑
秋を感じられて、とても休日感がありました♪