ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ピヨ
ピヨ
釣りが大好き!
ウエルエフ(ノリーズ エコギア プライムエリア)とレインの製品が大好きです!
これからもたくさんの魚と出逢いたいな♪
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年10月28日

能登島 災難

金、土の2日間で石川県能登島に行ってきました。

ロックフィッシュ狙いでコンスタントに釣れて、サイズも31センチが最大でしたが、楽しめるくらい釣れたんですが災難でおわりました。

1週間前に買い替えたiPhone6を海に水没させ終了。

その時点で萎えて帰りました。笑

ので、魚の写真は1枚も残っていません…

  

Posted by ピヨ at 12:05Comments(0)ロックフィッシュ

2014年10月11日

佐久島 ガチンコロック

今日は朝から佐久島へ

久しぶりにガチンコタックル装備してロックフィッシュ狙いに

朝一は大潮の満潮と台風の影響によるうねりでざぶざぶ

さっそく探ってみると、幸先よくバイト

しかしショートバイト過ぎて合わせるまでいかない

その中で掛かったのがこのサイズ



んー、なんとも言えないですね。笑

それからも小さなバイトを拾って行く感じの釣り方

なんとキジハタが釣れました!



やっぱいるんですねー!

絶対数は少ないであろうけど、運よく釣れてラッキーフィッシュでした。

それからこちらではルアーで滅多に釣れないアイナメもゲット



多目を釣りにきたんじゃないけど、これはこれで嬉しいですねw

それから1枚目のタケノコと同サイズがそこそこ釣れましたけど、納得のいくサイズは出ませんでした。

ロストもかなりしてしまって、反省点の多い釣行内容でしたね。

佐久島ももう少し攻略しないとなー

でもやっぱりロックは楽しいですね!  

Posted by ピヨ at 18:56Comments(4)ロックフィッシュ

2014年10月04日

幡豆野池 暗闇チャンス

こんばんわ。

台風の前にバスフィッシングに行ってきました

海は今週は風強しなので、やめときました

まずは吉良野池に行きましたがノーバイト。

それでおなじみの幡豆野池へ16時半着!

人多し!!

リグはいつもと同じインチワッキー

明るいうちは小バスさんが戯れてくれます。

しかし暗くなってからがチャンス!

オープンウォーターにキャストしズル引き…

ククンとラインが引っ張られバイト!



30UPゲット!

小バスから脱出できました笑

暗闇チャンスをモノにして、意気揚々と帰宅しました。  

Posted by ピヨ at 19:44Comments(0)ブラックバス

2014年10月03日

野池 メタニウム

こんにちは。

遅番で早起き出来たので、さっきまでちょこっとバスフィッシングに行ってきました。


どーしてもメタニウムが投げたかったので笑

場所は幡豆野池

リグは1.8gジグヘッドにカットテール4orフリックシェイク3.8でインチワッキー

いやー、投げやすい!

シュルシュルーとスプール回ってくれて、軽量リグでも必要十分な飛距離ですね!

SVSをいじるのも楽しいし、これからガンガン使っていけそうです。

それとXG!

回収早い!!

いつも通りやってしまうと巻き過ぎてしまいます。

ここは慣れが必要ですね笑



てことで、こんなのが3匹釣れて1時間で終了。

さあ、午後から仕事行ってきまーす!  

Posted by ピヨ at 12:09Comments(0)ブラックバス

2014年10月01日

13メタニウムXG

こんにちは。

先日ベイトフィネス用にロードランナーストラクチャーを買ったんですけど

それに引き続きベイトフィネス用のリールも欲しくなってしまって、いつもの如くヤフオクにて買ってしまいました笑

13メタニウムXG



一緒に夢屋のBFSスプールも購入!

フロロ10ポンドを60回転巻きました。

自重の軽さにびっくり笑

ギアがXGなんで、通常スプール使ってロックフィッシュにも流用出来そうな感じかな?

ただ使ってみないとXGがほんとに良いのか悪いのか分からないですね。

早く釣りに行きたい!

  

Posted by ピヨ at 11:20Comments(0)タックル