ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ピヨ
ピヨ
釣りが大好き!
ウエルエフ(ノリーズ エコギア プライムエリア)とレインの製品が大好きです!
これからもたくさんの魚と出逢いたいな♪
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年11月21日

地元 これがアベレージ?

本日も仕事おわってから、少しの時間ロックフィッシュ狙いに行ってきました。

風もなく大潮。

学生時代においしい思いをしたエリアを選択

2.7gシンカーにグラスミノーM。

カラーはチカチカ室蘭でテキサスリグ。

釣れる場所はピンなので、そのスポットをくまなく攻めるとバイト多数。

掛かってきたのは、



むむむ…

少し重量感のあるバイト



お、これは15センチくらい。

そして3匹目は



1匹目と同じようなサイズ

んー、たまに15センチくらいは出るみたいだけど少ない?

基本的に10センチ前後がバイトしてるサイズっぽいですね。

地元は釣り方が分かってるだけに、今の新子達が成長してくれるのを願っています。
  

Posted by ピヨ at 20:04Comments(2)ロックフィッシュ

2014年11月19日

地元 タケノコメバル

仕事終わってから地元に根魚狙いへ

17時からなので実質30分勝負。

今日は手堅くマイクロ狙いでパラマックス2インチをセレクト。カラーはミッドナイトオレンジ

てことで、スイミングで





こんなサイズ達を4匹ゲット!

このサイズならRFBじゃなくて、スローリトリーブ使った方が面白いですね笑

もっと地元を散策しないとなー

平日も時間が欲しい!!!
  

Posted by ピヨ at 19:58Comments(0)ロックフィッシュ

2014年11月09日

能登島

土日で能登島に行ってきました。

しかし、ここ最近の冷え込みで急激に水温下がったのか魚の活性が低すぎました。

今日の昼までやって4匹。内アナハゼ1匹。









これじゃ、ここまで来た甲斐なかったなー。

ウィードもだいぶスカスカで能登島も厳しい?

今年のラスト能登島は不完全燃焼でした  

Posted by ピヨ at 23:11Comments(0)ロックフィッシュ