2009年04月30日
佐久島フィッシング!
本日は久方ぶりの佐久島釣行です!
僕はロックゲーム(スピニング&ベイト)
お父さんはエギングゲーム
西へ東へ歩きまくったので、しんどかったです^^;
ってなことで本題!
まずは去年良い思いをしたポイントに入りました。
とりあえず1匹と思ってスピニングで探りを入れます・・・
リグは、1.8グラムシンカーのテキサス!
すると早速ココン!っと♪

ヒットルアーは、エバーグリーン・ビビッドテール(ウォーターメロン)
日中で釣れるポテンシャルは、「さすが佐久島!」と言いたいところだけど、
思ったより型が小さい??
それからもぼちぼちと釣れるんだけど、爆発しないし型も出ない・・・。
岩周りより沖かな?と思って、船道を沿う感じで引いてみると、即バイト!!

ヒットルアーは、エバーグリーン・ビビッドテール(ウォーターメロン)
20センチくらいのサイズがやっと出ました^^
この後も沖を探ってみるも、単発で終了・・・
ワームを変えて、もう一度岩周りを探ると小型を追加。

ヒットルアーは、エコギア・パラマックス4インチ(ライトグリーンパンプキン)
なんか、しょっぼいなー
アタリが止まったので、ここで大移動
お父さんとは別れ、一人で行ってみたかったポイントに入ります。
簡単に言うと、磯場なんですが正直やりにくすぎる・・・
佐久島の岸周りは全体的に浅いので、キャスト距離の範囲では思うように探れない。(ボートがあればな~)
しかし、潮通しは良いので軽いシンカーは使えない。
その結果、何が起こるかとゆーと根掛かり、、、
釣れそうなんだけど、早々に見切りを付けました。
お父さんがやってるポイントへ向かい合流!
釣れたことがない場所なので、まずはスピニングで探り・・・
釣れない。
お父さんが良さそうな場所を教えてくれたので、そこを通してみるとアタリ連発!
小型なのでなかなか掛からないけど、楽しむ分には釣れました。
喰い上げのアタリが多く、活性の高さが伺えます^^
いつまでやってもしょうがないので、ここでベイトに持ち替えます。
沖めのカケアガリを狙って引いてくると、いきなり「ガッツーン!!」
ロッドが気持ち良く曲がる良い引き!
耐えながらゴリゴリ巻いていると、いきなりスピードアップして手前の穴に潜り込もうと・・・!
ヤバイと思って、バッドパワー使って一気に浮かせ抜き上げ

ヒットルアーは、エコギア・グラスミノーL(ホログラムピンクグロウバック?)
24センチあるかもしれないタケノコメバルでした^^
いやー、引きだけだともっとデカイと思ったけど、これでも満足ですね
日中で引きが強くなるけど、佐久島のタケノコ自体引きが強いように思います。
これは僕的な感覚なので、皆さんも味わってみてください(笑)
この後ベイトでは当たらず、スピニングで時よりアタリがあるくらいでした。
16時30分頃に納竿となりました!
続きを読む

僕はロックゲーム(スピニング&ベイト)
お父さんはエギングゲーム
西へ東へ歩きまくったので、しんどかったです^^;
ってなことで本題!
まずは去年良い思いをしたポイントに入りました。
とりあえず1匹と思ってスピニングで探りを入れます・・・
リグは、1.8グラムシンカーのテキサス!
すると早速ココン!っと♪
ヒットルアーは、エバーグリーン・ビビッドテール(ウォーターメロン)
日中で釣れるポテンシャルは、「さすが佐久島!」と言いたいところだけど、
思ったより型が小さい??
それからもぼちぼちと釣れるんだけど、爆発しないし型も出ない・・・。
岩周りより沖かな?と思って、船道を沿う感じで引いてみると、即バイト!!
ヒットルアーは、エバーグリーン・ビビッドテール(ウォーターメロン)
20センチくらいのサイズがやっと出ました^^
この後も沖を探ってみるも、単発で終了・・・
ワームを変えて、もう一度岩周りを探ると小型を追加。
ヒットルアーは、エコギア・パラマックス4インチ(ライトグリーンパンプキン)
なんか、しょっぼいなー
アタリが止まったので、ここで大移動

お父さんとは別れ、一人で行ってみたかったポイントに入ります。
簡単に言うと、磯場なんですが正直やりにくすぎる・・・
佐久島の岸周りは全体的に浅いので、キャスト距離の範囲では思うように探れない。(ボートがあればな~)
しかし、潮通しは良いので軽いシンカーは使えない。
その結果、何が起こるかとゆーと根掛かり、、、
釣れそうなんだけど、早々に見切りを付けました。
お父さんがやってるポイントへ向かい合流!
釣れたことがない場所なので、まずはスピニングで探り・・・
釣れない。
お父さんが良さそうな場所を教えてくれたので、そこを通してみるとアタリ連発!
小型なのでなかなか掛からないけど、楽しむ分には釣れました。
喰い上げのアタリが多く、活性の高さが伺えます^^
いつまでやってもしょうがないので、ここでベイトに持ち替えます。
沖めのカケアガリを狙って引いてくると、いきなり「ガッツーン!!」
ロッドが気持ち良く曲がる良い引き!
耐えながらゴリゴリ巻いていると、いきなりスピードアップして手前の穴に潜り込もうと・・・!
ヤバイと思って、バッドパワー使って一気に浮かせ抜き上げ

ヒットルアーは、エコギア・グラスミノーL(ホログラムピンクグロウバック?)
24センチあるかもしれないタケノコメバルでした^^
いやー、引きだけだともっとデカイと思ったけど、これでも満足ですね
日中で引きが強くなるけど、佐久島のタケノコ自体引きが強いように思います。
これは僕的な感覚なので、皆さんも味わってみてください(笑)
この後ベイトでは当たらず、スピニングで時よりアタリがあるくらいでした。
16時30分頃に納竿となりました!
続きを読む
2009年04月29日
GWロック!!
今日から入社後初の連休「ゴールデンウィーク」が始まりました。
んで、16時頃からお父さんとロックゲームに行ってきました
ってお父さんはエギングゲームでしたね
たくまも誘って、3人で釣り開始!
開始早々、僕に良型のアタリ!!
しかし、ドラグ緩めてたの忘れてて気付いた時には遅い・・・。
その後は、たくまが23センチのタケノコメバル釣ってましたけど(笑)
僕もようやく15センチくらいの1匹ゲット!
2匹目は沖でゲット!12センチくらい。
たくまと話してるのに夢中な時に喰ってきました。
これが噂の「ほっときメソッド」ってやつですね^^(もしくは放置プレイ)
沖で釣れたので、丹念に沖を探ってみます。
リグは、1.8グラムシンカー+スピンドルワーム(ウォーターメロン)でテキサス!
遠投して着底後、スイミングで2巻きくらいしたら「ガンガン!」
「!!!」
フッキングしてゴリ巻きする・・・
遠投の着底後すぐだったので、なかなか寄ってこない・・・
ロックフィッシュボトムも久々の満月状態!
しかしパワー負けする事はなく、寄せる事に成功^^

27センチのタケノコメバルです!(メジャーずらせば27センチだよね??)
いちおタケノコ最高記録なので記念にRFBと!

いやー、ついに出ましたよ
やっぱ居るもんすね!
この後、お父さんにお遊びロッドのスローリトリーブ67貸したら、いきなり20UPカサゴ釣りましたよ(笑)

カサゴ滅多に釣れないのにやるな~
そしてさらに、たくまが外道で50UPのシーバスをゲット!!

スゲーな、おい!
20時頃に納竿となりました。
続きを読む
んで、16時頃からお父さんとロックゲームに行ってきました

ってお父さんはエギングゲームでしたね

たくまも誘って、3人で釣り開始!
開始早々、僕に良型のアタリ!!
しかし、ドラグ緩めてたの忘れてて気付いた時には遅い・・・。
その後は、たくまが23センチのタケノコメバル釣ってましたけど(笑)
僕もようやく15センチくらいの1匹ゲット!
2匹目は沖でゲット!12センチくらい。
たくまと話してるのに夢中な時に喰ってきました。
これが噂の「ほっときメソッド」ってやつですね^^(もしくは放置プレイ)
沖で釣れたので、丹念に沖を探ってみます。
リグは、1.8グラムシンカー+スピンドルワーム(ウォーターメロン)でテキサス!
遠投して着底後、スイミングで2巻きくらいしたら「ガンガン!」
「!!!」
フッキングしてゴリ巻きする・・・
遠投の着底後すぐだったので、なかなか寄ってこない・・・
ロックフィッシュボトムも久々の満月状態!
しかしパワー負けする事はなく、寄せる事に成功^^
27センチのタケノコメバルです!(メジャーずらせば27センチだよね??)
いちおタケノコ最高記録なので記念にRFBと!
いやー、ついに出ましたよ

やっぱ居るもんすね!
この後、お父さんにお遊びロッドのスローリトリーブ67貸したら、いきなり20UPカサゴ釣りましたよ(笑)
カサゴ滅多に釣れないのにやるな~

そしてさらに、たくまが外道で50UPのシーバスをゲット!!

スゲーな、おい!
20時頃に納竿となりました。
続きを読む
2009年04月26日
先週の釣果
今週は天気が良くなかったので、釣りには行かず。(今日行ったんだけど、あまりにも風が強くて・・・。)
初任給入ったので、ウェア買おうと思ってたのですが在庫切れな感じです。
通販でならあるんだけど、欲しいサイズが売り切れなんですよね。
結局購入出来ずでした^^;
それなら、なんか1個大きいもん(ロッドかリール)買いたいんだけど、無理やり買っても損だしな~
ベイトリールでアンタレスバージョン2かクイックファイヤー買おうかと思ったけど、それほど必要なわけじゃないし。
スピニングリールでメバル用にソアレBB1000Sあたり買おうかと思うけど、「メバルかー・・・。」とか思っちゃうし。
ロッドでクロダイとかマゴチとかにフラットフィッシュプログラム74買いたいけど、なんかもったいない気がするし。
お金使うのも難しいですね!!(笑)
候補としてはフラットフィッシュプログラム74だけど、
5月発売?のレアニウム2500Sに期待してるんですよね^^
どうせなら、2つセットといきたいところですが!!
とまあ、適当に書いてみました。
んで、先週の釣果ですが・・・
先週は吉良方面に足を運んでみました。
テキサスリグで、穴にストンストン落としていくと、結構バイトがあって楽しめました^^



20UPも何本か混ざって良かったです。
ワームは全てスピンドルワーム(ウォーターメロン)
他のワームには反応がありませんでした。
もうすぐゴールデンウィークなので楽しみです!
暖かい日のどこかで佐久島行きたいと思ってます。
そろそろデカイの1発欲しいところですね!
初任給入ったので、ウェア買おうと思ってたのですが在庫切れな感じです。
通販でならあるんだけど、欲しいサイズが売り切れなんですよね。
結局購入出来ずでした^^;
それなら、なんか1個大きいもん(ロッドかリール)買いたいんだけど、無理やり買っても損だしな~
ベイトリールでアンタレスバージョン2かクイックファイヤー買おうかと思ったけど、それほど必要なわけじゃないし。
スピニングリールでメバル用にソアレBB1000Sあたり買おうかと思うけど、「メバルかー・・・。」とか思っちゃうし。
ロッドでクロダイとかマゴチとかにフラットフィッシュプログラム74買いたいけど、なんかもったいない気がするし。
お金使うのも難しいですね!!(笑)
候補としてはフラットフィッシュプログラム74だけど、
5月発売?のレアニウム2500Sに期待してるんですよね^^
どうせなら、2つセットといきたいところですが!!
とまあ、適当に書いてみました。
んで、先週の釣果ですが・・・
先週は吉良方面に足を運んでみました。
テキサスリグで、穴にストンストン落としていくと、結構バイトがあって楽しめました^^
20UPも何本か混ざって良かったです。
ワームは全てスピンドルワーム(ウォーターメロン)
他のワームには反応がありませんでした。
もうすぐゴールデンウィークなので楽しみです!
暖かい日のどこかで佐久島行きたいと思ってます。
そろそろデカイの1発欲しいところですね!
2009年04月12日
初任給の使い道
もうすぐ初任給を貰うわけですが・・・(まだ気が早いです)
それの使い道について!
候補としては、
その1 ベイトリール
満足感のためにアンタレスDC7LVかメタニウムMgDC7でも!と思ってます。
その2 スピニングリール
スローリトリーブ67に付けてるリールがしょぼいので、
ツインパワーC2000SかバイオマスターC2000Sでもどうかな?っと。
その3 バスロッド
バスやりたいんで、ロッド買おうかな?って。
ノリ好きとしてはロードランナー捨てがたいです!(笑)
もちベイトです!
その4 ソルトロッド
適当になんか買おうかな?っと。
なんか底物にノリーズのフラットフィッシュプログラム74でも欲しいかな?
その5 ウェア
そろそろ釣り専用のウェアが欲しいです。
プライムエリアのゴアテックスサロペットレインスーツですね^^
とまあ、こんだけ!
色々考えたけど、ウェア買おうかなと思ってます。
今買わないと値段高すぎて、買えそうにないから・・・。
いまんところ現タックルに不満ないし!

↑クリックでHPへ
グラファイト/グリーンってカラー着てみたいけど、
この色合いに似合う自信ない普通にブラック/グラファイトにしようかな・・・。
皆さんなら、どの色買います??
とりあえず、今月か来月かにはどっかで注文しようかな?と思っております。
それの使い道について!
候補としては、
その1 ベイトリール
満足感のためにアンタレスDC7LVかメタニウムMgDC7でも!と思ってます。
その2 スピニングリール
スローリトリーブ67に付けてるリールがしょぼいので、
ツインパワーC2000SかバイオマスターC2000Sでもどうかな?っと。
その3 バスロッド
バスやりたいんで、ロッド買おうかな?って。
ノリ好きとしてはロードランナー捨てがたいです!(笑)
もちベイトです!
その4 ソルトロッド
適当になんか買おうかな?っと。
なんか底物にノリーズのフラットフィッシュプログラム74でも欲しいかな?
その5 ウェア
そろそろ釣り専用のウェアが欲しいです。
プライムエリアのゴアテックスサロペットレインスーツですね^^
とまあ、こんだけ!
色々考えたけど、ウェア買おうかなと思ってます。
今買わないと値段高すぎて、買えそうにないから・・・。
いまんところ現タックルに不満ないし!

↑クリックでHPへ
グラファイト/グリーンってカラー着てみたいけど、
この色合いに似合う自信ない普通にブラック/グラファイトにしようかな・・・。
皆さんなら、どの色買います??
とりあえず、今月か来月かにはどっかで注文しようかな?と思っております。
2009年04月12日
上手くいかない根魚ゲーム
昨日更新できなかった分も含め2日分書きます。
【11日】
お父さんと知多方面へ行ってきました
15時頃に出たのですが、やけに混んでて17時到着・・・
なんだかな~
ミツさんに事前に連絡していたので、挨拶して釣り開始!
とりあえずベイトタックルで攻めました^^
まずシャッド系
コツコツと当たるんだけど掛からない(掛けれない)
新子アイナメやメバルのアタリなのかな?
シャッド→グラブへと交換。
ガスガス当たってガシッと合わせ!

15センチくらいのタケノコメバルでした。
結局この1匹でおわり
腹ごしらえしてメバルゲームをやりました。

こんなのを10匹くらい釣りました。
【12日】
幡豆→蒲郡へと行ってきました。
お父さんがNewエギングロッド買ったので試し釣りです^^
幡豆ではノーバイト!
新子アイナメがスレ掛かりで掛かっただけでした。
蒲郡へ移動して友達が24センチあげました。
僕はなんかやってる事が空回り気味で、結局この1匹

ワームはパラマックス4インチ(イサダピンクグロウ)
パラマックス4インチを3袋ほど仕入れてきました(笑)
19時頃、友達はメバルゲーム開始しましたが、僕とお父さんは先に納竿しました。
続きを読む
【11日】
お父さんと知多方面へ行ってきました

15時頃に出たのですが、やけに混んでて17時到着・・・
なんだかな~
ミツさんに事前に連絡していたので、挨拶して釣り開始!
とりあえずベイトタックルで攻めました^^
まずシャッド系
コツコツと当たるんだけど掛からない(掛けれない)
新子アイナメやメバルのアタリなのかな?
シャッド→グラブへと交換。
ガスガス当たってガシッと合わせ!
15センチくらいのタケノコメバルでした。
結局この1匹でおわり
腹ごしらえしてメバルゲームをやりました。
こんなのを10匹くらい釣りました。
【12日】
幡豆→蒲郡へと行ってきました。
お父さんがNewエギングロッド買ったので試し釣りです^^
幡豆ではノーバイト!
新子アイナメがスレ掛かりで掛かっただけでした。
蒲郡へ移動して友達が24センチあげました。
僕はなんかやってる事が空回り気味で、結局この1匹
ワームはパラマックス4インチ(イサダピンクグロウ)
パラマックス4インチを3袋ほど仕入れてきました(笑)
19時頃、友達はメバルゲーム開始しましたが、僕とお父さんは先に納竿しました。
続きを読む
2009年04月10日
なんか微妙。
今日は待ちに待った華金!
やっと帰宅出来ました。
今週は3連休なので最高です!!
仕事帰りに(言ってみたかったww)、急いで地元HGへ行ってきました。
久しぶりの自転車で疲れました・・・。
到着したは良いけど、状況的に釣りが難しそう
潮が大潮の満潮で高く、南寄りの強い風が吹いている。
ラインがPEなので、やり難さ倍増です!
久しぶりってこともありロスト多数、、、(汗)
地元HGでは有り得ないくらいのロスト量です。
正直今回の釣行クソすぎました。
結果的に、

これくらいのが5匹ばかし釣れただけでした。(オートリリース含む)
あまりに情けないので簡単に書きました。
19時過ぎに納竿です。
続きを読む
やっと帰宅出来ました。
今週は3連休なので最高です!!
仕事帰りに(言ってみたかったww)、急いで地元HGへ行ってきました。
久しぶりの自転車で疲れました・・・。
到着したは良いけど、状況的に釣りが難しそう
潮が大潮の満潮で高く、南寄りの強い風が吹いている。
ラインがPEなので、やり難さ倍増です!
久しぶりってこともありロスト多数、、、(汗)
地元HGでは有り得ないくらいのロスト量です。
正直今回の釣行クソすぎました。
結果的に、
これくらいのが5匹ばかし釣れただけでした。(オートリリース含む)
あまりに情けないので簡単に書きました。
19時過ぎに納竿です。
続きを読む
2009年04月05日
1日ロック
お久しぶりです。
入社式が4月1日にあり、とりあえず社会人となりました。
今は研修期間ですが頑張ってます!
今日は早朝から知多方面へロックゲームに行ってきました。
夕方に行きたいのですが、色々不具合があり無理です。
なので早朝なのですが厳しすぎる・・・。
5時30分に釣行開始したのですが、

お父さんがスピニングでこの1匹を釣っただけでした。
僕はボウズです。
昼から、たくまと釣りへ行ってきました。
僕は未開拓の蒲郡エリア。
たくまが良いポイント見つけたみたいなので行ってきました。
第1投で、

さっそくゲット!
そこからは、穴を中心に撃っていきました。
シャッドに分があって、パターンが読めてくると

22センチくらいのをゲット!
さらに同じようなパターンで、

コイツをゲット!
たくまも・・・

20センチサイズをゲットしました!
日中の穴での反応は良かったけど、マズメは最悪。
たくまが何度か掛けたけど、僕はノーバイト。
19時前に納竿としました。
続きを読む
入社式が4月1日にあり、とりあえず社会人となりました。
今は研修期間ですが頑張ってます!
今日は早朝から知多方面へロックゲームに行ってきました。
夕方に行きたいのですが、色々不具合があり無理です。
なので早朝なのですが厳しすぎる・・・。
5時30分に釣行開始したのですが、
お父さんがスピニングでこの1匹を釣っただけでした。
僕はボウズです。
昼から、たくまと釣りへ行ってきました。
僕は未開拓の蒲郡エリア。
たくまが良いポイント見つけたみたいなので行ってきました。
第1投で、
さっそくゲット!
そこからは、穴を中心に撃っていきました。
シャッドに分があって、パターンが読めてくると
22センチくらいのをゲット!
さらに同じようなパターンで、
コイツをゲット!
たくまも・・・

20センチサイズをゲットしました!
日中の穴での反応は良かったけど、マズメは最悪。
たくまが何度か掛けたけど、僕はノーバイト。
19時前に納竿としました。
続きを読む