ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ピヨ
ピヨ
釣りが大好き!
ウエルエフ(ノリーズ エコギア プライムエリア)とレインの製品が大好きです!
これからもたくさんの魚と出逢いたいな♪
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年02月29日

干潮限定・・・

今日で学年末テストも終わり、気楽な生活に戻りましたニコニコ

のほほんと生きるのが好きですニコッ

今日はとても暖かく釣り日和だったので、早速行ってきました!

しかし、あいにくの小潮・・・

ちょうど干潮の時間帯です。

どうしようか?

いつものポイントは潮が低すぎて釣れる気がしないガーン

って事で、新規開拓でも行きますか!!

干潮限定のポイントへダッシュ

一度誰かが釣りをしているのを見たことがあるので、釣れるのか?と気になっていたポイントです。

しかし、想像以上に浅い、、、(汗)

これは釣りにならないぞ!?

さすがは三河湾!

凄い遠浅なのが良く分かります!

ちょっとやってみましたが、やっぱりダメでしたウワーン

ってことで、どこへ行こう?

いつものポイント行きますか!

結局、こうなってしまいました(笑)

到着すると、やはり浅い。

来たは良いけど、ここも釣れるのか?

釣れる気しなかったので、グラスミノーSで開始(笑)

いつも通りにやってみますが、やり難い・・・

しょうがないので、石積みに乗り平行キャスト!

これが正解?なのかヒット!!



いきなりクロソイ?

まだタケノコが来ても良い時間なのになぁ・・・

同じように狙って、またもヒット!!

先ほどより、良い引き・・・!



ちょっとサイズアップしたかな?

16,7センチくらいです。

思ったより釣れてしまったので、サイズを狙ってグラスミノーMにチェンジ

ヒット!!



居るじゃん!タケノコ!!ドキッ

タケノコが釣れると、ノルマ達成!みたいな感じですニコニコ

グラスミノーMにしてみたけど、

やっぱり、そーんなにサイズ変わらないよね!

グラスミノーにXLとかのサイズ発売しないかな!!テヘッ

その後もヒットしましたが、遊んでいたら潜られました・・・。

僕のロッドに遊びは禁物ですね。

根掛かりでロストしたので、納竿としました。




本日、新規開拓してみましたが、

一色町で開拓できるような場所は無いような気がします。

釣れたとしても、チビぐらいしか・・・

それでも気になった場所があったら、行ってみるつもりです!  

Posted by ピヨ at 21:39Comments(4)ロックフィッシュ

2008年02月25日

高2最後のテストが始まりました。

今日から、学年末のテストが始まりました。

なので今週は早く帰れるのですが、

今日ぐらいしか天気良い日ないじゃん!

明日からは雨・・・雨

そして、またも強風が吹き上げるのかな??

あーヤダヤダガーン

今日は午後から風も収まり、天気も良かったので釣りへ行ってきました!

潮は微妙だったんですが・・・。

今日はいつものメバルロッドではなく、7フィートのシーバスロッドで挑戦!

スペック的にロックフィッシュボトムに近いので、感覚的に慣れておこうと思いましたニコッ

早速、フロリダリグで攻めてみるも分かりきったように反応なし!(笑)

潮低すぎです、、、(汗)

今日は釣れだすのが遅めかな?

とか言ってると、ロスト・・・!

思ったより、僕のシーバスロッド感度悪いです汗

やっぱ根魚専用に製作したロッドとは、全然違いますね。

1.8gのラウンドジグヘッドに交換し、

時間も早いので、今まで購入したワームの泳ぎチェック!テヘッ

そろそろかな?と思い、グラスミノーLに変えると引っ手繰るバイト!!

感度は最悪でしたが、一応シーバスロッドなので吹っ飛んできました(笑)



グラスミノーLを「バクッ」と、喰ってますよ

ワームの大きさなんて関係なしですね!!

1匹釣ったところで、

グラスミノーLだけではつまらんなぁ・・・。と思い、エコギアBTSにチェンジ

これで釣れたら、どんな大物が来るのかなぁ?なんて思ってるとバイト!!

デカイのか!?ビックリ



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(笑)

優しくリリース。

それから、3バイトほどありましたが針掛かりしませんでした。

最後にスイムベイトにチェンジしてみたものの、すぐロストしてしまいました、、、ガーン

最近ロスト率高いような・・・。

まぁ、ちょうど良い時間だったので納竿としました。ニコニコ


今日も楽しかったです!

暖かく、潮の良い日にまた行きたいですドキッ










エコギア(ECOGER) グラスミノー L
エコギア(ECOGER) グラスミノー L











ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) 3.5インチスイムベイト
ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) 3.5インチスイムベイト

  

Posted by ピヨ at 21:09Comments(4)ロックフィッシュ

2008年02月23日

大物への一歩・・・

朝も早くから、お父さんと渥美方面へ車

釣りをする気もあったんですが、午後から予定もあるため釣具店へ・・・(笑)

まずは渥美半島では、有名なH釣具店へ!

お父さんは、お目当ての物があったので、即購入!!ニコニコ



ボーグ ファルコン 伊良湖スペシャル(カラー)

伊良湖シーバスを狙っている方には、有名なルアーです!

このルアーの特徴ですが、

フック部が遊動式となっており、本体からフック部が外れるんです。

そうすることにより、バラシを軽減・・・

ランディング率を高める設計となっています。

この遊動式フックは世界特許となっております・・・キラキラ

詳しくはオプセルのHPへ

コイツで今年は伊良湖のランカー仕留めるぞ!!

でも、もったいなくて使うのが怖い。。。ウワーン


後は、在庫処分品で安く売っていたゲーリーのスイムベイトなどを買って、店を出ました。



気になっていたので買ってみました!

これで大型のタケノコげっとだチョキ

それから豊川のイシグロへ寄り、ジグヘッド等の小物を買い帰宅しました。


今日は、とても満足な買い物が出来ましたテヘッ

また大型へ一歩近づけたような感じがします。  

Posted by ピヨ at 22:08Comments(2)タックル

2008年02月22日

ブログ一周年!

16時30分より、釣りへゴー!してきましたニコニコ

フロリダリグ(かな?)にカサゴ職人を装着して釣行開始!

パンプさせたり、ズル引きさせたり、ポーズさせたり、してみるも反応なし。

まだ時間的に早すぎたかな?ニコッ

少し時間が経過・・・

上手い具合に石積みの隙間に入っていったな~って思ったらバイト!

針掛かりしなかったので、もう一度同じコースへ通してやると再びバイト!

そしてヒット!!



久々に釣ったタケノコにちょっと感動しちゃいましたキラキラ

高級なタングステンシンカーをロストしてしまったので、ジグヘッドとグラスミノーLにチェンジ!

そしたら、バイトの嵐・・・

軽く10回以上(笑)

でもグラスミノーLには掛からないサイズテヘッ

あくまで大型狙いなので、小さい魚を傷つけないためにも掛からない方が良いかな?って思うようになりました。

暗くなっても続けていると、吸い込むようなバイト!



16,7センチのクロソイちゃんです

いつのまにか、クロソイの時間になってましたビックリ

しかも、このサイズにグラスミノーLが丸呑み、、、(汗)

凄いなぁ・・・!って感心しちゃいました。

「オエッ」ってならないのかな?テヘッ

潮止まりの時間になったので、納竿としました。

バイトばかりだったけど、

時間が空くと、これも新鮮で楽しい釣りでしたニコニコ






キラキラ一周年記念キラキラ

そんなわけで、ピヨの釣り日記も一周年です!

ブログを始めたおかげで、様々な方と交流できました。

普通なら、ありえないような出会いですもんねニコッ

今までの人生では考えられないような一年でした!

お世話になった方々、本当にありがとうございました。

そして、これからもヨロシクです!!

僕だと分かったら、声かけてくれると嬉しいですテヘッ  

Posted by ピヨ at 20:49Comments(10)ロックフィッシュ

2008年02月20日

ロックフィッシュボトムについて・・・

釣りに行っていないのでネタがないですが、

ロックフィッシュロッドの件で書いてみます。

この前、書いた通りですがロックフィッシュロッドはロックフィッシュボトム(以下RFB)のLモデルに確定しました。

が!!

今年でRFBがモデルチェンジすることになり、現モデルが廃盤になってしまいました。

どこかのショップに1個くらい残っているでしょ?と、期待していましたが探してみましたがどこにもない。

メーカー、問屋、どちらも在庫切れのようです。

しょうがないので、NEWモデルが発売するのを待つかな!って思ってましたが、色々調べてみると

発売は5月の予定・・・??

おいおい、、、(汗)

完全に出番は来年のシーズンからじゃないかガーン

そこまではさすがに待てません・・・

頑張って、現モデルを探すしかないかな?

この際、中古でも良いと思っています。

どこか在庫の残ってる、ショップありますか??

僕は今度、タックルベリー行って調べてみよう!ニコニコ





ノリーズ ロックフィッシュボトム RFB610L  

Posted by ピヨ at 22:49Comments(4)タックル

2008年02月18日

ダイワのカタログ

今日は、中学生の推薦入試のため休みです。

まさかの3連休でしたテヘッ

でも1回も釣りに行ってない!?

今日の朝は風もなく、釣りに行く気満々だったんですがいつのまにか強風が・・・(汗)

めんどくなったので中止です。


お父さんが会社帰りにダイワのカタログ貰ってきてくれました!



目的のジャンルだけ読んでみましたが、目に止まったのものが・・・!!



カルディアKIXのカスタムモデルが発売するみたいですね!

値段は2508が27000円と通常モデルより若干高めとなってます。

4月発売予定です。

気になった方はチェック!!

僕はダイワのリールはあまり好きではないので・・・です。

明日、天気良かったら地元周りでも探索に行こうかな~ニコニコ  

Posted by ピヨ at 21:28Comments(2)雑記

2008年02月14日

バレンタイン

今日はめでたいバレンタインの日です!

僕にはあまり関係ないですけど・・・テヘッ

釣りしか興味がないからな~ニコニコ

あと甘いもの好きではないので、ルアー等が貰えた方が嬉しい!

とか思っちゃってます(笑)


今日も釣具店に行って来ました!

買うものないですけど、貰うものがあったのでキラキラ



2008年のシマノのカタログです。

ダイワのカタログも貰える予定です

見てみましたが、あまりグッとくるもの無かったです・・・

タケノコ用のベイトタックルに、

メタニウムMgDC7でも買おうかな?なんて思ってます。

いつかの話です、、、(笑)

宝くじ当たらないかな!!  

Posted by ピヨ at 23:20Comments(4)雑記

2008年02月13日

寒いときは、お買い物!

本日は、釣具店へお買い物ですニコニコ

寒い&風が強い!で釣りは行く気しませんね・・・

釣具店では買うものが決まっていたのでそれらを購入です!




・カサゴ職人

・タングステンバレットシンカー 3,5g

が、本日の購入したかったものです。

グラスミノーLは、オマケで買っちゃいました(笑)

ワームは何個あっても損はないですからねテヘッ

これだけ買って、本日のお買い物は終了!  

Posted by ピヨ at 21:43Comments(2)タックル

2008年02月11日

釣りって楽しいなぁ。。。

お久しぶりの更新ですニコッ

そんなに久しぶりじゃないですよね(笑)

まぁ、見てやって下さい。


今日も家でゴロゴロと最近嵌っている『ポケモン金』でもやってようかと思っていましたが、

ryokuさんからメールが来たので行っちゃいましたダッシュ(笑)

釣り場に着くとryokuさん達が先に着いていたので、さっさと準備して釣行開始!

しかし、まだ明るいのか潮が低いのか・・・で反応なし。

少しずつ周りで反応が出始めてきたので狙っていくとヒット!!



12,3センチくらいのタケノコげっとチョキ

とりあえず1匹ゲット出来たので、

グラスミノーMでのセコ釣りはやめて、グラスミノーLにチェンジ

たまーに反応があるなか続けていると、ryokuさんにヒット!!

軽く25センチほどをゲットされてしまいましたビックリ

完全に暗くなってしまってからはクロソイの時間??






立て続けに、クロソイ2匹げっとテヘッ

そして立て続けに根掛かり、、、(汗)

諦めましたガーン

19時近くに皆さん納竿です。



今日改めて釣りって楽しいなぁって思いました。

なんかモヤモヤってしてたのが吹き飛んでスッキリできましたニコニコ

また今週中に1回でも行けたらいいなぁ~って感じです!  

Posted by ピヨ at 21:27Comments(6)ロックフィッシュ

2008年02月07日

釣り休業?

マラソンで疲れ果ててます。

でも、1週間走っただけでなんか体力付いたかもドキッです!

きのうは友達とサンドワームでウキ釣りに行きましたが、見事にボウズ。

まぁ、久しぶりにのほほんとやれたので良かったですニコッ


タイトルのことですが、少し釣りを休もうかな?と思っています。

少しトラブルがあったので、、、(汗)

期間は1週間なのか1ヶ月なのか1年なのか・・・

分かりません。

友達とは、たまにはエサ釣りでも行こうと思いますテヘッ

ブログも程よく更新していきますよ!

釣りを辞めるわけではないので、釣り具ネタも書いていこう!!って思ってます。

そーいうわけなので、皆さん

僕の分まで釣ってくださいね!!ニコニコ  

Posted by ピヨ at 22:16Comments(8)雑記

2008年02月04日

立春

早いもので、立春を迎えました。

でもまだまだ冬の寒さが厳しいですね、、、(汗)

今日から1週間、高校では耐寒訓練と言うものが始まりました。

簡単に言うとマラソンですダッシュ

金曜日にマラソン大会ですニコニコ

自分自身、マラソンなんて余裕と思っていましたが、

限界でしたガーン

高校に入学してから、体力がヤバイです。

自分の体力の無さを実感しました。

情けない、、、(汗)

部活を辞めてまで、毎日釣りに行ってるからしょうがないですね・・・

少し後悔??

そんな事ないです。

耐寒訓練は授業後に行われるため、

今週は釣りに行けそうにないですね。

頑張って行ければ行こうと思います。


ちなみに今日は帰宅途中に釣具店に寄って、

ガン玉の4B,5B,6Bと購入してきました!

大きなワームを使う場合、重い方が安定するかな?って思うのでニコッ

そんなわけで皆さん、今週は僕の分まで頑張って下さいね!  

Posted by ピヨ at 22:19Comments(4)雑記

2008年02月03日

タケノコメバル専用ワーム!

お父さんを連れて半田の釣具店へ車

僕も欲しいワームがあるしお父さんも青物用にメタルジグ欲しいみたいですニコニコ

西尾の釣具店は、僕が欲しいもの無いのでガックリですガーン

到着後、物色してましたが、

欲しいものはあっても、カラーがない・・・

お父さんは気に入ったメタルジグがあったみたいなので購入してましたよ!

後で紹介しときます。

僕は何も買わず帰宅する事に。

帰り道に釣具店があったので、寄ってみるとあるじゃん!テヘッ

購入して帰宅しました。



・エコギア BTS (湾岸スペシャルⅡ)
 カラーですが普通の湾岸スペシャルにラメが入り、夜光なっただけです。
 4と1/2インチにしようと思いましたが、怖気づいて3と3/4インチにしときました(笑)


・エコギア グラスミノーL (スーパーホログラムピンクグロウバック)
 これは定番ですね。
 カラーはラメがキラキラして良さそうです。


・マーズ ローリングシャッド (GHチャートラメ)
 これは良く分かりませんけど、試しに買っちゃいましたニコニコ
 大きなテールとカラーに一目惚れドキッ
 まぁ、メーカがマーズなので信頼できると思います!



やっと自分が欲しかったワームが購入できました。

全てタケノコ用・・・(笑)

色々考えていると、大きなワームに行き着きます。

これからが本当の根魚シーズン開幕!!

今日購入した物を生かして、デカタケノコ獲るぞ!!







エコギア(ECOGER) グラスミノー L
エコギア(ECOGER) グラスミノー L










マーズ(MARS) ローリングシャッド
マーズ(MARS) ローリングシャッド










シャウト(Shout!) ダンガンジグ
シャウト(Shout!) ダンガンジグ



 



    
  
  

Posted by ピヨ at 17:40Comments(4)タックル

2008年02月02日

穴釣りだけ・・・

いつもより早めの16時から衣崎漁港へ行ってきました

今日は風もなく、曇ってはいましたが気温もそれほど低くなかったので、

期待はしていました。

パワーホッグをつけて穴打ち・・・

潮が澄んでいて、テトラの穴は居なさそう(汗)

奥の石積みの穴だけを狙っていくと、狙い通りバイト!!

しかし、合わせ失敗ガーン

でも幸先の良いバイトだけに次に期待!

と、思いましたが続かない・・・

はー

地道にやっていると、やっとのバイト!!

合わせも完璧に成功ニコニコ



タケノコメバルげっと!

これからかームカッ

沈黙・・・

ならばキャストで!!

沈黙・・・

納竿としました。



最近の衣崎は穴でしか反応のない様子・・・

穴釣りだとタケノコの確立高いですけどねテヘッ

テトラ周りのクロソイ君は何処に行かれてしまったのかな?

でも個人的には、タケノコだけで良いですけどねニコニコ



そーいえば干潮限定の石積みがあるんですが、あそこの穴はどうなのかな?

また調査してみよーっと!





【番外編】

お父さんが今日また福井の敦賀へ青物狙いへ行ってきました車

釣果はサゴシ3本です!

食べる分には丁度良いですニコッ

お疲れした!!  

Posted by ピヨ at 21:39Comments(4)ロックフィッシュ

2008年02月01日

これはこれで?

衣崎漁港へ

自転車で向かう途中、なんか体が軽いな?って思ったらバッグ忘れてました(笑)

お母さんに届けてもらって、釣り開始!!

パワーホッグでテトラに穴を攻めていくと、モゾッとしたバイト!

合わせを入れてやると、なんか変・・・



あーあガーン

それからも、調子良くカニさんを追加ニコニコ

マヅメになり、キャストへチェンジしますがいつも通り反応なし。

気づいたら18時を越えていたので、納竿としました。

そろそろ本気で新ポイント考えないとなぁ?

衣崎1つだけじゃ、やっぱり不安要素がたっぷりです。

何処があるかな??




本日の釣果

カニ×5(ぐらい?)
  

Posted by ピヨ at 22:27Comments(6)ロックフィッシュ