2008年02月23日
大物への一歩・・・
朝も早くから、お父さんと渥美方面へ
釣りをする気もあったんですが、午後から予定もあるため釣具店へ・・・(笑)
まずは渥美半島では、有名なH釣具店へ!
お父さんは、お目当ての物があったので、即購入!!

ボーグ ファルコン 伊良湖スペシャル(カラー)
伊良湖シーバスを狙っている方には、有名なルアーです!
このルアーの特徴ですが、
フック部が遊動式となっており、本体からフック部が外れるんです。
そうすることにより、バラシを軽減・・・
ランディング率を高める設計となっています。
この遊動式フックは世界特許となっております・・・
詳しくはオプセルのHPへ
コイツで今年は伊良湖のランカー仕留めるぞ!!
でも、もったいなくて使うのが怖い。。。
後は、在庫処分品で安く売っていたゲーリーのスイムベイトなどを買って、店を出ました。

気になっていたので買ってみました!
これで大型のタケノコげっとだ
それから豊川のイシグロへ寄り、ジグヘッド等の小物を買い帰宅しました。
今日は、とても満足な買い物が出来ました
また大型へ一歩近づけたような感じがします。

釣りをする気もあったんですが、午後から予定もあるため釣具店へ・・・(笑)
まずは渥美半島では、有名なH釣具店へ!
お父さんは、お目当ての物があったので、即購入!!

ボーグ ファルコン 伊良湖スペシャル(カラー)
伊良湖シーバスを狙っている方には、有名なルアーです!
このルアーの特徴ですが、
フック部が遊動式となっており、本体からフック部が外れるんです。
そうすることにより、バラシを軽減・・・
ランディング率を高める設計となっています。
この遊動式フックは世界特許となっております・・・

詳しくはオプセルのHPへ
コイツで今年は伊良湖のランカー仕留めるぞ!!
でも、もったいなくて使うのが怖い。。。

後は、在庫処分品で安く売っていたゲーリーのスイムベイトなどを買って、店を出ました。
気になっていたので買ってみました!
これで大型のタケノコげっとだ

それから豊川のイシグロへ寄り、ジグヘッド等の小物を買い帰宅しました。
今日は、とても満足な買い物が出来ました

また大型へ一歩近づけたような感じがします。
Posted by ピヨ at 22:08│Comments(2)
│タックル
この記事へのコメント
まいど、おめでとうさんっす!
一周年だったんですね。
いや~、ブログもっと前からされてたんかなって思ってましたよ。
2年目も、よろしくっす。
一周年だったんですね。
いや~、ブログもっと前からされてたんかなって思ってましたよ。
2年目も、よろしくっす。
Posted by じじトト at 2008年02月24日 11:07
>じじトトさん
ありがとうございます!
ちょうど、じじトトさんと同じ時期に始めたんですよ。
分からない事ばかりでしたが、なんとか形になってきました。
2年目もヨロシクです!!
ありがとうございます!
ちょうど、じじトトさんと同じ時期に始めたんですよ。
分からない事ばかりでしたが、なんとか形になってきました。
2年目もヨロシクです!!
Posted by ピヨ
at 2008年02月24日 16:02
