2017年05月14日
タケノコメバル!雨終わりはだめだった〜
こんばんは!
13日(土)は雨終わりの16時頃より地元周辺のポイントへ行ってきました
すごいうねりが残ってるんですけど…
時折のざぶんと押し寄せる波にリグが持ってかれながらもやってみます
うーん、バイトはあるけどぷるぷるバイトばかりで針に掛からないぞ
やっときた気持ちの良い当たり方も

このサイズ…。
なんかパッとしないな〜
結局似たようなサイズを2匹ほど追加して移動。
移動した場所もぷるぷるばかりでやる気が削がれたので納竿。
しようと思いましたけど、友達がメバルに行くということで参加!
この前日は地元ポイントでメバルの20UPが連発したらしく、期待感あり!!
しかしこの日は雨の影響なのか激渋w

なんとかこんなカサゴを2匹。
10センチちょっとのメバルをオートリリースと良いところなし!笑
結局だべって終了となりました。
だんだんと暑くなってきて疲れるようになってきたーー
大きいタケノコメバルが釣れるのもあと少しなのにモチベーションが少し下がり気味…
うーん、もうちょっとがんばろっと。
●タックルデータ
タケノコメバル用
ロッド:ノリーズ ロックフィッシュボトムパワーオーシャン RPO78MHC2
リール:シマノ 08メタニウムDC
ライン:よつあみ X8アップグレードPE 1.5号
リーダー:デュエル ハードコア パワーリーダー FC 5号
フック:カルティバ 岩礁カウンターロック #1
リグ:7gテキサス
ルアー:レインズ ロックバイブサターン
メバル用
ロッド:ノリーズ エコギアスペック KATSU-AJI69
リール:シマノ 14ステラ C2000S
ライン:よつあみ X4アップグレードPE 0.3号
リーダー:クレハ シーガーエース 0.8号
リグ:0.4g〜1gジグヘッド
ルアー:エコギア メバル職人 ミノーSS
中潮(師崎)
干潮 00:58
満潮 06:39
干潮 13:10
満潮 19:50

にほんブログ村

にほんブログ村
13日(土)は雨終わりの16時頃より地元周辺のポイントへ行ってきました
すごいうねりが残ってるんですけど…
時折のざぶんと押し寄せる波にリグが持ってかれながらもやってみます
うーん、バイトはあるけどぷるぷるバイトばかりで針に掛からないぞ
やっときた気持ちの良い当たり方も

このサイズ…。
なんかパッとしないな〜
結局似たようなサイズを2匹ほど追加して移動。
移動した場所もぷるぷるばかりでやる気が削がれたので納竿。
しようと思いましたけど、友達がメバルに行くということで参加!
この前日は地元ポイントでメバルの20UPが連発したらしく、期待感あり!!
しかしこの日は雨の影響なのか激渋w

なんとかこんなカサゴを2匹。
10センチちょっとのメバルをオートリリースと良いところなし!笑
結局だべって終了となりました。
だんだんと暑くなってきて疲れるようになってきたーー
大きいタケノコメバルが釣れるのもあと少しなのにモチベーションが少し下がり気味…
うーん、もうちょっとがんばろっと。
●タックルデータ
タケノコメバル用
ロッド:ノリーズ ロックフィッシュボトムパワーオーシャン RPO78MHC2
リール:シマノ 08メタニウムDC
ライン:よつあみ X8アップグレードPE 1.5号
リーダー:デュエル ハードコア パワーリーダー FC 5号
フック:カルティバ 岩礁カウンターロック #1
リグ:7gテキサス
ルアー:レインズ ロックバイブサターン
メバル用
ロッド:ノリーズ エコギアスペック KATSU-AJI69
リール:シマノ 14ステラ C2000S
ライン:よつあみ X4アップグレードPE 0.3号
リーダー:クレハ シーガーエース 0.8号
リグ:0.4g〜1gジグヘッド
ルアー:エコギア メバル職人 ミノーSS
中潮(師崎)
干潮 00:58
満潮 06:39
干潮 13:10
満潮 19:50

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by ピヨ at 20:08│Comments(0)
│ロックフィッシュ
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。