2007年09月21日
記念すべき100記事目に・・・
これにて100記事達成です!
100記事もよく書けたなーって思ってます
これからも、200・300と目指して頑張っていきます!!
「ピヨの釣り日記」 どうぞこれからもよろしくお願いします
いつでもコメント待ってますよ
そして今日の釣行は・・・?
なんと今期初のタケノコ調査に行ってきました
お得意の衣崎漁港へ・・・!
ホームの西側へ
先端を陣取り(誰もいませんが)、さっそく穴打ち!
ワームは必勝サンドワーム
・・・反応ない!?
まだ早い!?でも穴だよ??
切り替えて、カーブフォール!
そしたら、コンコン・・・とね
よっしゃ!!と、思って合わせると何か違う気が・・・?
案の定、上がってきたのは15センチくらいのマハゼでした

カーブフォールが今日の一押しかや!?
そう思っていましたが、まんまと予想外れ
単発でした。
それから全然反応ない!
19時に近づいてきたので、タケノコの部は終了!
続きまして、シーバスの部!
まずは水門ポイント
先客者(エサ釣り師)の方に挨拶をし、ルアーを投げてよいか了承を得る!
↑ 大事だと思います・・・。
ブルースコード・ブルーオーシャン・メタルジグ・ダイソーポッパー・・・etc
と、いろいろ投げてみますがアタリすらありません
そしたら、エサ釣り師の方がヒット!!
30㎝クラスのセイゴでした。
いつもいつも周りの方ばっかりです
自分はどうしたことやら・・・?
そーして、ついに大事件が・・・
ルアーチェンジして、立った瞬間にケータイが落下・・・
そのまま敷石ゾーンに落ちていく
なんとか隙間に落下するのは防ぎましたが、潮溜まりに水没・・・
ケータイ、完全に沈黙。
コワレマシタ
そして21時ごろ、帰宅いたしました。
これから写真どーしようか・・・
デジカメ買おうと思っています
でも落としたら怖い
防水機能付は高いしなー
友達との連絡どーしようか・・・
自宅電話しかないか。
親に買ってもらえるか分かりません
そのときはその時考えます・・・
せっかく、100記事なのに悲惨な釣行でした。
100記事もよく書けたなーって思ってます
これからも、200・300と目指して頑張っていきます!!
「ピヨの釣り日記」 どうぞこれからもよろしくお願いします

いつでもコメント待ってますよ

そして今日の釣行は・・・?
なんと今期初のタケノコ調査に行ってきました
お得意の衣崎漁港へ・・・!
ホームの西側へ

先端を陣取り(誰もいませんが)、さっそく穴打ち!
ワームは必勝サンドワーム
・・・反応ない!?
まだ早い!?でも穴だよ??
切り替えて、カーブフォール!
そしたら、コンコン・・・とね

よっしゃ!!と、思って合わせると何か違う気が・・・?
案の定、上がってきたのは15センチくらいのマハゼでした


カーブフォールが今日の一押しかや!?
そう思っていましたが、まんまと予想外れ

単発でした。
それから全然反応ない!
19時に近づいてきたので、タケノコの部は終了!
続きまして、シーバスの部!
まずは水門ポイント
先客者(エサ釣り師)の方に挨拶をし、ルアーを投げてよいか了承を得る!
↑ 大事だと思います・・・。
ブルースコード・ブルーオーシャン・メタルジグ・ダイソーポッパー・・・etc
と、いろいろ投げてみますがアタリすらありません
そしたら、エサ釣り師の方がヒット!!
30㎝クラスのセイゴでした。
いつもいつも周りの方ばっかりです
自分はどうしたことやら・・・?
そーして、ついに大事件が・・・
ルアーチェンジして、立った瞬間にケータイが落下・・・
そのまま敷石ゾーンに落ちていく

なんとか隙間に落下するのは防ぎましたが、潮溜まりに水没・・・
ケータイ、完全に沈黙。
コワレマシタ

そして21時ごろ、帰宅いたしました。
これから写真どーしようか・・・
デジカメ買おうと思っています
でも落としたら怖い
防水機能付は高いしなー
友達との連絡どーしようか・・・
自宅電話しかないか。
親に買ってもらえるか分かりません
そのときはその時考えます・・・
せっかく、100記事なのに悲惨な釣行でした。
Posted by ピヨ at 23:25│Comments(9)
│ロックフィッシュ
この記事へのコメント
携帯は御愁傷様です
水門ポイントは水門の中に投げ込むと釣れると思いますよ!
古川は諦めですか?
水門ポイントは水門の中に投げ込むと釣れると思いますよ!
古川は諦めですか?
Posted by さたーん at 2007年09月22日 00:08
ついに記念すべき100記事目を書いたと思ったら散々な結果ですな↓
まさかケータイがおしゃかになるとわ…
お悔やみ申し上げます。
まさかケータイがおしゃかになるとわ…
お悔やみ申し上げます。
Posted by たくま at 2007年09月22日 00:09
水門行きましたね。あそこもデカいのいるはずです。
私はルアーケースぶちまけたことがあります。救出できたのはトップ系だけ。シンキング系はシンキングしていきましたとさ…
私はルアーケースぶちまけたことがあります。救出できたのはトップ系だけ。シンキング系はシンキングしていきましたとさ…
Posted by 通りすがりのおっさん at 2007年09月22日 01:09
携帯=水=友達………これは自然の摂理なのでしょうがないよ。(笑)
Posted by みや@携帯3個目 at 2007年09月22日 07:52
>さたーんさん
携帯、一瞬にして電源入らなくなりました・・・
水門は水門の中に投げるんですね!
でも、昨日は人がいたので無理でした(汗)
いや、一通りいろんなポイントを見てみたかっただけですよ!
やっぱり僕には近場の古川が合ってる気がします。
なので復活予定です!!
>タクマ
まさに散々でした。
こんな悲惨が待ち望んでいようとは・・・
これからどうしようか悩みます。
いっそのこと分解したい気持ちです
>通りすがりのおっさんさん
いることは確認されました!
しかし、どうしたら釣れるのか・・・?
まだまだ経験不足です
ルアーはショックです(汗)
シンキングは海底に沈んでいく・・・
見えるのに取れないのって悔しいですよね
>みやさん
僕もついに1個目を破損させちゃいました
みやさんにはまだまだ適いません(笑)
自然の摂理には何を言ってもしょうがないですね
諦めます!
携帯、一瞬にして電源入らなくなりました・・・
水門は水門の中に投げるんですね!
でも、昨日は人がいたので無理でした(汗)
いや、一通りいろんなポイントを見てみたかっただけですよ!
やっぱり僕には近場の古川が合ってる気がします。
なので復活予定です!!
>タクマ
まさに散々でした。
こんな悲惨が待ち望んでいようとは・・・
これからどうしようか悩みます。
いっそのこと分解したい気持ちです
>通りすがりのおっさんさん
いることは確認されました!
しかし、どうしたら釣れるのか・・・?
まだまだ経験不足です
ルアーはショックです(汗)
シンキングは海底に沈んでいく・・・
見えるのに取れないのって悔しいですよね
>みやさん
僕もついに1個目を破損させちゃいました
みやさんにはまだまだ適いません(笑)
自然の摂理には何を言ってもしょうがないですね
諦めます!
Posted by ピヨ at 2007年09月22日 08:28
100記事おめでとうございます
携帯は残念ですね…
ですが、悪い事の後には必ず良い事が起こりますよ!
80UPのシーバスが釣れちゃったりするかもしれませんよ(笑)
気を持ち直して頑張っていきましょう!
携帯は残念ですね…
ですが、悪い事の後には必ず良い事が起こりますよ!
80UPのシーバスが釣れちゃったりするかもしれませんよ(笑)
気を持ち直して頑張っていきましょう!
Posted by ツジ at 2007年09月22日 09:34
祝100記事達成!!
しかし携帯水没は痛いですね・・・
私もシーバス釣行開始しました。
一色方面はわからんので
ピヨ君の記事を参考にさせてもらいますよ。
しかし携帯水没は痛いですね・・・
私もシーバス釣行開始しました。
一色方面はわからんので
ピヨ君の記事を参考にさせてもらいますよ。
Posted by かまち at 2007年09月22日 12:30
100記事おめでとうございます。
携帯水没は痛過ぎます・・・。これを境にいいことありますよ。
タケノコはまだまだですかね?
そろそろ海も気になります。
携帯水没は痛過ぎます・・・。これを境にいいことありますよ。
タケノコはまだまだですかね?
そろそろ海も気になります。
Posted by イーフラット at 2007年09月22日 15:26
>ツジさん
ありがとうございます!
携帯はショックでした。
今はなんでも良いので、釣れる事が僕も良いことです・・・
あー魚ちゃんが恋しい!!
>かまちさん
ありがとうございます!
かまちさんもシーバス開始しましたか!
僕は全然釣れないので良いアドバイスなんて出来ませんが、通うってことは大事だと思いました。
釣れないシーバスアングラーですが、役立てると嬉しいです!!
>イーフラットさん
ありがとうございます!
良いことがあればいいんですが・・・!
タケノコはまだまだと思います。(居るとは思いますが)
夕マヅメの時間帯に入っても、アタリが全然ありませんでした。
まだまだシーバス頑張ります!!
目標50UP!
ありがとうございます!
携帯はショックでした。
今はなんでも良いので、釣れる事が僕も良いことです・・・
あー魚ちゃんが恋しい!!
>かまちさん
ありがとうございます!
かまちさんもシーバス開始しましたか!
僕は全然釣れないので良いアドバイスなんて出来ませんが、通うってことは大事だと思いました。
釣れないシーバスアングラーですが、役立てると嬉しいです!!
>イーフラットさん
ありがとうございます!
良いことがあればいいんですが・・・!
タケノコはまだまだと思います。(居るとは思いますが)
夕マヅメの時間帯に入っても、アタリが全然ありませんでした。
まだまだシーバス頑張ります!!
目標50UP!
Posted by ピヨ at 2007年09月22日 23:40