ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ピヨ
ピヨ
釣りが大好き!
ウエルエフ(ノリーズ エコギア プライムエリア)とレインの製品が大好きです!
これからもたくさんの魚と出逢いたいな♪
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2008年06月10日

ロッドの感覚が・・・

18時30分頃に衣崎漁港へ行ってきましたダッシュ

早速、石積みの岩の間をパラマックスで通すとバイト!!

反射的に合わせを入れてみるもバレた・・・

その付近でももう一度バイトがあったもののバレたガーン

反応がなくなったので、テトラ帯へ移動し際を流してみるも反応なし。

な~ぜ~???

あまりに反応がないので場所を移動ダッシュ

先客の方が石積みで釣りをしていたので、邪魔にならないようにテトラ帯へ

潮が低いことを生かし、潮が高いときには攻めにくい場所を攻めてみるも反応なし。

な~ぜ~???

アタリのないまま、日が暮れてしまいましたZZZ…

テトラを擦るように通してみると、ついに待望のバイト!!

ギリギリを攻めていたのでテトラの奥へ持ってかれるかと思いましたが、RFBパワーを侮ってました・・・

ライトとは思えないバットパワーで余裕に浮かせゲットですチョキ

ロッドの感覚が・・・

18cmのタケノコメバルでした。

引きが強かったので20cmは越えたと思いましたが、思ったより小さかったです。

しかしスイミングでの感覚が少し掴めたかな?

ってまだまだ甘いですが、、、(汗)

19時45分頃に納竿としました。





今回の釣行で思ったことは、合わせのタイミングが今までとは全然違う事です。

前ロッドはソリッドティップにスローテーパーと完全な乗り重視にロッドで、

アタリがあってから即合わせで簡単に魚が乗ってくれました。

しかしRFBは即合わせが効かない・・・

ある程度サイズが大きければ即合わせで良いと思うんですが、この辺りにアベレージサイズだと・・・。

活性の問題もありますが、一呼吸置いてから合わせた方が良いのかな?と思いました。

慣れるために一度数を釣りたいのですが、この時期厳しい??

まだまだRFBに翻弄されてますが、自分のものにしてやりたいです!!







このブログも10万アクセス突破しました!!!

見てくれている皆様方、本当にありがとうございます。

更新率少なかったですが、また頑張りますよ!

これからも宜しくお願いします!




このブログの人気記事
三河湾ロックフィッシュゲーム
三河湾ロックフィッシュゲーム

三重県SWライトゲーム
三重県SWライトゲーム

浜名湖チニングゲーム
浜名湖チニングゲーム

同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事画像
三河湾ロックフィッシュゲーム
三重県SWライトゲーム
三河湾ロックフィッシュゲーム
タケノコメバル!夏パターンサイズ出ず
キジハタ!福井ロックフィッシュゲーム
タケノコメバル!高活性!!
同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事
 三河湾ロックフィッシュゲーム (2021-10-17 16:03)
 三重県SWライトゲーム (2021-08-11 20:31)
 三河湾ロックフィッシュゲーム (2021-06-27 18:39)
 タケノコメバル!夏パターンサイズ出ず (2019-09-17 21:28)
 キジハタ!福井ロックフィッシュゲーム (2019-08-28 23:14)
 タケノコメバル!高活性!! (2019-08-22 12:52)
この記事へのコメント
慣れるまで大変そうだね
しかし使いこなしたら最強?だね(・∀・)
Posted by たくま at 2008年06月10日 22:55
ロッドのパワーとハリに魚がはじかれてる
感じですね。
つり方が変わるのでなんともいえませんが
リーリング時のロッド角度もしくはロッドを手で持つ感じから引っ掛ける感じで持つとクッションが
できるので意外と魚を掛ける事ができると思いますよ。

がんばってRFBをものにしてください。
Posted by ミツ at 2008年06月10日 23:32
>たくま

慣れるまでは釣果が下がると思います。
くっそ~!難しい!!
Posted by ピヨピヨ at 2008年06月11日 07:29
>ミツさん

思った以上のパワーとハリに自分が戸惑っている感じです、、、(汗)
自分がRFBに操られてます(笑)
無駄な力を入れずに、引っ掛ける感覚で次回は試してみたいです!
絶対、自分のものにしてやりますよ!!
Posted by ピヨピヨ at 2008年06月11日 07:32
はじめまして♪

今まで何度か拝見させては頂いてましたが
読み逃げしてました(汗)

この度は10万アクセス超え☆おめでとうございます♪

また顔ださせて貰いますね~ ( ・∀・)ノ
Posted by ひらきょひらきょ at 2008年06月11日 16:25
大勢の方に支持され10万アクセスおめでとう。毎日拝見している1フアンとしては、継続して頂ければ、嬉しいです。
Posted by 岡崎市在住稲葉 at 2008年06月11日 17:40
今年の秋口はショアジギを、宮崎海岸でやってみたら如何でしょうか、ツバスが回ってくる時が早朝に有りますよ。メツキもつれますよ。宮崎でシーバスゲームをした後、ショアジギも出来ますからね。是非今年挑戦してみてください。
Posted by 岡崎市在住稲葉 at 2008年06月11日 17:53
>ひらきょさん

はじめまして。コメントありがとうございます!

僕も何度か拝見させてもらっていましたが、コメントしてなくてすみませんでした。

ありがとうございます。
これからも出来るだけ更新頑張るので、これからもよろしくお願いします。
Posted by ピヨピヨ at 2008年06月11日 22:02
>岡崎市在住稲葉さん

ありがとうございます。
これからも頑張っていくので、よろしくお願いします!

宮崎海岸でツバスって釣れるんですね。
メッキは知っていましたが・・・。
ツバスが回ればおもしろそうなので、シーバスの後にでも狙ってみたいですね!!
Posted by ピヨピヨ at 2008年06月11日 22:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ロッドの感覚が・・・
    コメント(9)