ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ピヨ
ピヨ
釣りが大好き!
ウエルエフ(ノリーズ エコギア プライムエリア)とレインの製品が大好きです!
これからもたくさんの魚と出逢いたいな♪
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2009年01月23日

SPEEDMASTER200

予定より早く届きました!

まずは写真から・・・

(クリックで拡大可能)

SPEEDMASTER200

SPEEDMASTER200SPEEDMASTER200
SPEEDMASTER200SPEEDMASTER200SPEEDMASTER200


ロッドに付けてみると・・・?

SPEEDMASTER200

ってな具合になりました。



ここで感想を。

1週間ほど待って、やっと届きました。

デザイン性では文句ないです^^

黒というシックなボディ&スプール・・・。

地味な感じがなお良い!

渋すぎますよドキッ

カックイイーぴよこ3黄色い星

巻き心地はまたデビュー時にでも!

空回しは調子良いですよ^^

ロングパワーハンドル(42ミリ)も良さげです。

ハンドルグリップも大きいのを使用しており、とても握りやすく力が入れやすいです。

スプールの回転性は・・・どうなんだろ?

アンタレスとかメタマグとか上位機種がどんなんか知らないので分かりません。

またこれもデビュー時に!

でも3.5グラムのシンカーだと、きっとCURADO100Dよりも飛距離落ちると思われます。

しかし地元だと10メートルも飛べば良いので、飛距離関係なしです!

やはり最後は気になる自重ですが・・・。

リール単体で持った感じは、やはり重いです。

200グラム程度のCURADOと比較してみますと、

280グラムのスピードマスターは、ズシリとした重さがします。

しかし、ロッドに装着してみると・・・?

手にしっくりくるし、それほど持ち重りもしません。

結構バランス合ってるのかな?

巻き物に使うわけでもないし、ボトムの釣りなら両手でロッド持てるし、この重さは問題なさそうです!

良い買い物したのかな?

釣りしてみないとわかりませんね・・・。

とりあえず、フロロ4号巻いて置いておこうと思います。

早々とバックラッシュするのも嫌なので・・・。

とりあえず、釣りに行くのが楽しみです!

この土日は凄い寒そうだけど行けるかな??



 
 【釣行記】

今日16時30分頃から釣りに行ってきました。

夕方から風が出だしましたが、地元HGの風裏の堤防は今回大当たり!

まったく無風です。

いくら風裏と言ってもここまで風裏なのは珍しいです。

やりやすいな~と思いながら早速開始!

今日もベイトタックル1本。

今日はワームを色々ローテしながらやってみました。

3.5グラムシンカー+リングキックテールorバグアンツ2インチorロッククロー2インチorバルキーホッグ2インチorパラマックス2インチです。

カラーはリングキックテール(ピンク)、バグアンツ(パールホワイト)、ロッククロー(リアクションSP)、バルキーホッグ(ウォーターメロン)、パラマックス(オレンジ)です。

これだけ長ったらしく書きましたが、結局ホッグ系はアタリ無し。

1周ローテして、リングキックテールに戻ってスイミングさせたら「ココン」と来ました。

遊んでたら、潜られましてバラシ・・・ガーン

たかが10センチ程度の魚に潜られるて、なんたる情けなさ。

その後は反応皆無と、18時に納竿としました。


結構暖かくて期待したんだけどダメでした。

なんか雨の濁り?が入ってるのか、水が濁っている感じでした。

うーん、最近上手くいきません!




このブログの人気記事
三河湾ロックフィッシュゲーム
三河湾ロックフィッシュゲーム

三重県SWライトゲーム
三重県SWライトゲーム

浜名湖チニングゲーム
浜名湖チニングゲーム

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
ノリーズ ロックフィッシュボトムパワーオーシャン RPO86XHS2
パズデザイン プロテクトメジャー65
シマノ アンタレスDCMD XG
ノリーズ ロックフィッシュボトムパワーオーシャン RPO94XXHS2
ノリーズ  ロックフィッシュボトム 新製品!
コロンビア セイバーミッドプラス アウトドライ
同じカテゴリー(タックル)の記事
 ノリーズ ロックフィッシュボトムパワーオーシャン RPO86XHS2 (2019-06-26 20:09)
 パズデザイン プロテクトメジャー65 (2019-06-09 12:41)
 シマノ アンタレスDCMD XG (2018-04-29 21:44)
 ノリーズ ロックフィッシュボトムパワーオーシャン RPO94XXHS2 (2018-04-18 17:30)
 ノリーズ ロックフィッシュボトム 新製品! (2017-11-11 10:03)
 コロンビア セイバーミッドプラス アウトドライ (2017-07-14 17:32)
この記事へのコメント
お~
やっぱかっこいいね★
ロッドにつけた感じも良さそうだし
早く入魂といきたいね♪
Posted by たくま at 2009年01月23日 21:15
届きましたねスピードマスター。

ロッドにもよりますが、リールが思い分重心が
手元に寄るので持ち重りはあまりないかも知れませんね。

今週末はまた寒くて風が強いと釣り自体も
やりにくく、気分的にもテンションが下がるので
嫌ですね。
Posted by ミツ at 2009年01月23日 23:45
>たくま

カックイーよ^^
ロッドの紫色と合って良い感じ!
さっさと入魂いきたいけど、どうせ10センチくらいだろうな~(汗)
Posted by ピヨピヨ at 2009年01月25日 16:07
>ミツさん

ロッド自体もそう軽くないので、結構良い感じです。
まだ投げてないので、なんとも言えませんが・・・。
リール自体大きくなったので、サミングなどの操作が出来るか少し不安です。
このリールを自分のものにしてやりたいです^^
Posted by ピヨピヨ at 2009年01月25日 16:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
SPEEDMASTER200
    コメント(4)