ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ピヨ
ピヨ
釣りが大好き!
ウエルエフ(ノリーズ エコギア プライムエリア)とレインの製品が大好きです!
これからもたくさんの魚と出逢いたいな♪
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2016年03月26日

タケノコメバル!まだまだ冬

こんばんは!

今日はミツさんとロックフィッシュ再開のシーズンイン釣行へ行ってきました。

僕は先行入りで始めましたがミツさんが来るまでノーバイト。

ミツさんと合流してからもお互い一向にノーバイト。泣

最後のエリアでついに

沖目のフォール中にググンと引ったくるバイト‼︎

タケノコメバル!まだまだ冬

ついに動き出したか!?と思ったら単発終了。

ミツさんにも最後にバイト出ましたが終始渋々状態で終了でした。。

まだまだ海は冬っぽいですね…

魚を求めてあっちへこっちへランガンしてたので、めっちゃ疲れました、、、


●タックルデータ

ロッド:ノリーズ ロックフィッシュボトムパワーオーシャン RPO76XXHC2

リール:シマノ 15メタニウムDC XG

ライン:よつあみ X8アップグレード 40ポンド(2号)

リーダー:クレハシーガー グランドマックスFX 6号

ヒットリグ:5gテキサス

ヒットルアー:レイン ロックバイブサターン(根魚黄金伝説2)


にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村



このブログの人気記事
三河湾ロックフィッシュゲーム
三河湾ロックフィッシュゲーム

三重県SWライトゲーム
三重県SWライトゲーム

浜名湖チニングゲーム
浜名湖チニングゲーム

同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事画像
三河湾ロックフィッシュゲーム
三重県SWライトゲーム
三河湾ロックフィッシュゲーム
タケノコメバル!夏パターンサイズ出ず
キジハタ!福井ロックフィッシュゲーム
タケノコメバル!高活性!!
同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事
 三河湾ロックフィッシュゲーム (2021-10-17 16:03)
 三重県SWライトゲーム (2021-08-11 20:31)
 三河湾ロックフィッシュゲーム (2021-06-27 18:39)
 タケノコメバル!夏パターンサイズ出ず (2019-09-17 21:28)
 キジハタ!福井ロックフィッシュゲーム (2019-08-28 23:14)
 タケノコメバル!高活性!! (2019-08-22 12:52)
この記事へのコメント
お疲れ様でした。

数少ないバイトでしっかり魚を釣りましたね!
釣れた魚の色が藻というよりか海草に付いているような色でしたね。

多分使ってるワームとベイトのサイズがマッチしてなかったのかも知れませんが・・・

ライトタックルを持って行ったのに使わなかったので判断ができないです。
せっかく持って行ったのに何で使わなかったのだろう(W)

また行きましょう。
Posted by ミツ at 2016年03月27日 20:07
明るい時間帯の筍GET
お見事です。

私にはまだあと2か月くらいは明るいうちに
魚を出すことは難しいように思います。

それにしても“ごつい”タックルですね。
藻場でしょうか?
最近,藻場の練習始めましたが,やはり
軽いシンカーでは下まで落ちてくれないし
何となく藻場の釣りはリアクションっぽい
感じがしています。
モグラたたきみたいな感じで
面白いんですけどね。
Posted by ほっしー at 2016年03月27日 21:40
ミツさん

おつかれさまでしたー!
僕もこれからは使っても使わなくてもライトタックル持っていこうと思いました。
もっと釣りの幅を広げて魚とコンタクトしていかないとなーって思いました。
でもライトタックルで釣れなかったら、もうどうしたらいいか分かりませんが笑
またよろしくお願いします!
Posted by ピヨピヨ at 2016年03月27日 22:32
ほっしーさん

明るい時間と言っても17時くらいなのでほぼ夕方になりかけです笑
それまでは朝から本当にノーバイトの釣行でした……

このタックルは対ウィード用として使用しています。
この日も藻場の中からぶち抜く気満々で14g〜のシンカーを多用したのですが、結局持ってた最軽量の5gのシンカーを使うはめになりました笑
藻場はリアクションの要素は高いでしょうね!
居てくれたら一撃出来そうなんですが、今の所は居るのか居ないのかすら分からないままで終わりました泣
Posted by ピヨピヨ at 2016年03月27日 22:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
タケノコメバル!まだまだ冬
    コメント(4)