2016年07月03日
タケノコメバル!負けゲーム
こんばんは!
今日はミツさん、りょくさん、KNDさんとロックフィッシュ狙いへ朝一から行ってきました!
開始早々にりょくさんが34〜5くらいのナイスサイズをゲット‼︎
今日は好調か!?と思って僕も気合入れてベイトタックルで探りますがだめだめ〜
コンコンと当たってきたのをフッキングしたら掛かって15センチサイズをゲット。
写真撮る前にオートリリース…
そこからスピニングタックルに持ち替えて、僕は遠投ゲームへ
その中、ミツさんが足元の根で33〜4くらいのナイスサイズをゲット‼︎
いいなーーーー
りょくさんもスピニングに持ち替えて、沖の沈み根を狙っているとナイスサイズが掛かりましたが、ドラグが出てしまって敗北…
僕も干潮間際のタイミングに遠投でナイスバイトからナイスフッキングも決まったのですが、根の最後の1段が越えられずスタック!
粘ってみましたが、出てこずラインブレイク。
今日もお魚さんごめんなさいーーー。
それからは暑さで集中力も無くなってきて、ロストも多く終始だめだめでした〜。
お昼に納竿です。
スピニングタックルの可能性を見いだしてから、ちょくちょく使ってきてはいるのですが、やはりファイト時の一抹の不安が拭えない状況です。
現在ノリーズのフラットフィッシュプログラム ラフサーフ88というフラットロッドを使用していますが、利点としてはやはり遠投性能!
サーフでの遠投使用目的のロッドの為、かなりキャスタビリティは優れています。
でも結局の所、全体的に柔らかい!
足元の根が越せない!!
掛けても獲れない!!!
意味がない!!!!
スピニングタックルの見直しが必要な感じです。
ロックフィッシュボトムパワーオーシャンのスピニングでも良いのですが、硬さやアクションは良くても7フィート10インチのレングスだとエリア的に微妙なんだよなー。
9フィート前後のモデルを出してくれー、田辺さん折本さんーーー
てな感じで、課題が残る釣行となりました。
ミツさん、りょくさん、KNDさん今日は暑い中、お疲れ様でした!
●タックルデータ
スピニングタックル
ロッド:ノリーズ フラットフィッシュプログラム ラフサーフ88
リール:シマノ 14ステラC3000XG
ライン:よつあみ X8アップグレード 1号
リーダー:デュエル ハードコアパワーリーダーFC 16ポンド
ヒットリグ:無し
ヒットルアー:無し
ベイトタックル
ロッド:ノリーズ ロックフィッシュボトムパワーオーシャン RPO76XXHC2
リール:シマノ 15メタニウムDC XG
ライン:よつあみ X8アップグレード 2号
リーダー:クレハ シーガー グランドマックスFX 6号
ヒットリグ:10gテキサス
ヒットルアー:レイン バブリングシャッド
中潮(師崎)
満潮 04:18
干潮 10:58
満潮 17:40
干潮 23:21

にほんブログ村

にほんブログ村
今日はミツさん、りょくさん、KNDさんとロックフィッシュ狙いへ朝一から行ってきました!
開始早々にりょくさんが34〜5くらいのナイスサイズをゲット‼︎
今日は好調か!?と思って僕も気合入れてベイトタックルで探りますがだめだめ〜
コンコンと当たってきたのをフッキングしたら掛かって15センチサイズをゲット。
写真撮る前にオートリリース…
そこからスピニングタックルに持ち替えて、僕は遠投ゲームへ
その中、ミツさんが足元の根で33〜4くらいのナイスサイズをゲット‼︎
いいなーーーー
りょくさんもスピニングに持ち替えて、沖の沈み根を狙っているとナイスサイズが掛かりましたが、ドラグが出てしまって敗北…
僕も干潮間際のタイミングに遠投でナイスバイトからナイスフッキングも決まったのですが、根の最後の1段が越えられずスタック!
粘ってみましたが、出てこずラインブレイク。
今日もお魚さんごめんなさいーーー。
それからは暑さで集中力も無くなってきて、ロストも多く終始だめだめでした〜。
お昼に納竿です。
スピニングタックルの可能性を見いだしてから、ちょくちょく使ってきてはいるのですが、やはりファイト時の一抹の不安が拭えない状況です。
現在ノリーズのフラットフィッシュプログラム ラフサーフ88というフラットロッドを使用していますが、利点としてはやはり遠投性能!
サーフでの遠投使用目的のロッドの為、かなりキャスタビリティは優れています。
でも結局の所、全体的に柔らかい!
足元の根が越せない!!
掛けても獲れない!!!
意味がない!!!!
スピニングタックルの見直しが必要な感じです。
ロックフィッシュボトムパワーオーシャンのスピニングでも良いのですが、硬さやアクションは良くても7フィート10インチのレングスだとエリア的に微妙なんだよなー。
9フィート前後のモデルを出してくれー、田辺さん折本さんーーー
てな感じで、課題が残る釣行となりました。
ミツさん、りょくさん、KNDさん今日は暑い中、お疲れ様でした!
●タックルデータ
スピニングタックル
ロッド:ノリーズ フラットフィッシュプログラム ラフサーフ88
リール:シマノ 14ステラC3000XG
ライン:よつあみ X8アップグレード 1号
リーダー:デュエル ハードコアパワーリーダーFC 16ポンド
ヒットリグ:無し
ヒットルアー:無し
ベイトタックル
ロッド:ノリーズ ロックフィッシュボトムパワーオーシャン RPO76XXHC2
リール:シマノ 15メタニウムDC XG
ライン:よつあみ X8アップグレード 2号
リーダー:クレハ シーガー グランドマックスFX 6号
ヒットリグ:10gテキサス
ヒットルアー:レイン バブリングシャッド
中潮(師崎)
満潮 04:18
干潮 10:58
満潮 17:40
干潮 23:21

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by ピヨ at 21:17│Comments(4)
│ロックフィッシュ
この記事へのコメント
昨日はお疲れ様でした。
あの魚は残念でしたね。
ラインシステム的には勝っていると思いますので
後は爆速で巻いて少しでも早めに浮かしておくしかないですね。
これから暑くなりますがまた頑張っていきましょう!
あの魚は残念でしたね。
ラインシステム的には勝っていると思いますので
後は爆速で巻いて少しでも早めに浮かしておくしかないですね。
これから暑くなりますがまた頑張っていきましょう!
Posted by ミツ at 2016年07月04日 15:39
ミツさん
暑い中、お疲れ様でした。
次回はよりロングなロッドとより強いリールとより強いラインシステムで今度は勝負してみたいと思います!
あとはそんなタックルに僕の腕が付いてこれるかが心配です。笑
また行きましょう!!
暑い中、お疲れ様でした。
次回はよりロングなロッドとより強いリールとより強いラインシステムで今度は勝負してみたいと思います!
あとはそんなタックルに僕の腕が付いてこれるかが心配です。笑
また行きましょう!!
Posted by ピヨ
at 2016年07月04日 21:53

ピヨさんどもです( ´ ▽ ` )ノ
本日初タケノコさん釣りましたよ!
感動の1匹でした(T ^ T)
ブログ始めてみたのでよければ
覗いてみて下さい!
http://nurekoara.naturum.ne.jp
本日初タケノコさん釣りましたよ!
感動の1匹でした(T ^ T)
ブログ始めてみたのでよければ
覗いてみて下さい!
http://nurekoara.naturum.ne.jp
Posted by 濡れコアラ
at 2016年07月13日 21:40

濡れコアラさん
ナイスフィッシュおめでとうございます!
ウエルエフのファン同士これからもよろしくお願いします♪
ナイスフィッシュおめでとうございます!
ウエルエフのファン同士これからもよろしくお願いします♪
Posted by ピヨ
at 2016年07月14日 07:13

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |