2007年09月08日
どーでもよくなりました・・・
朝から、家の都合により豊橋~田原へ行ってきました
いろいろ用事を済ませてから、釣具店へ
豊橋にある、「ミック 天津(あまづ)店」ってとこへ行きました
ここは3回目なんですが、何気に品揃えが良い
ルアーも結構有名なのがあって、欲しいのもたくさん!!
でも、お金がないので見てるだけー
お父さんは、エギ・バイブレーション・ワーム・ジグヘッドと、いろいろ購入してました
でも、1つだけおごってもらっちゃいました
R-32

マイクロサイズではなく、ノーマルがやっと買えました!
これでシーバス釣れるかな?
お父さんありがとー
そして帰宅。
18時過ぎより、矢作古川へ
桟橋河口部に先客がいたので、挨拶をして上流部でやりました
初めからここを狙っていたんですが・・・(笑)
昨日好調の、パワーワーム☆ミノーSからスタート
しかし今日はそんな甘くなく、ベイトのアタリのみ・・・
潮・流れ、共に良いのになぜ?
ふと水面をみると、めっちゃ澄んでる!?
昨日は濁ってたのに、一日でこんだけ澄んじゃうの・・・!?
そしてさらに不運が待っていました
台風のため、船を上流部に移動させていたのが戻ってきて、すごいスピードで一気に横切る
終わった・・・。
魚が一気に逃げた気がする
案の定、アタリなくなった
さらにここから、最悪なことが
アングラーが来たと思ったら、挨拶もしないで僕の真横(幅5メートルもない)に勝手に入ってきました
それにムカつきましたが抑えて続けていると、僕の正面にキャストしやがる・・・
は?
もう楽しいはずの釣りが台無し
「キレちゃだめだ キレちゃだめだ」 (エヴァンゲリオン シンジ君セリフよりパクリ)
って、ずっと心で唱えながらやりました
新R-32で始めましたが、どうにも限界でさっさと帰宅してやりました。
もう少し考えてやって欲しいと思いました!
その方の友達のような方との話を聞いていると、古川でもシーバスを上げているし、上手なんだとは思いますが、釣果が全てじゃないでしょう・・・
やっぱ一人一人が楽しくできることが、大事だと思います
どーでもよくなりました
いろいろ用事を済ませてから、釣具店へ
豊橋にある、「ミック 天津(あまづ)店」ってとこへ行きました
ここは3回目なんですが、何気に品揃えが良い

ルアーも結構有名なのがあって、欲しいのもたくさん!!
でも、お金がないので見てるだけー

お父さんは、エギ・バイブレーション・ワーム・ジグヘッドと、いろいろ購入してました
でも、1つだけおごってもらっちゃいました

R-32

マイクロサイズではなく、ノーマルがやっと買えました!
これでシーバス釣れるかな?
お父さんありがとー

そして帰宅。
18時過ぎより、矢作古川へ
桟橋河口部に先客がいたので、挨拶をして上流部でやりました
初めからここを狙っていたんですが・・・(笑)
昨日好調の、パワーワーム☆ミノーSからスタート
しかし今日はそんな甘くなく、ベイトのアタリのみ・・・
潮・流れ、共に良いのになぜ?
ふと水面をみると、めっちゃ澄んでる!?
昨日は濁ってたのに、一日でこんだけ澄んじゃうの・・・!?
そしてさらに不運が待っていました
台風のため、船を上流部に移動させていたのが戻ってきて、すごいスピードで一気に横切る
終わった・・・。
魚が一気に逃げた気がする
案の定、アタリなくなった
さらにここから、最悪なことが
アングラーが来たと思ったら、挨拶もしないで僕の真横(幅5メートルもない)に勝手に入ってきました

それにムカつきましたが抑えて続けていると、僕の正面にキャストしやがる・・・
は?
もう楽しいはずの釣りが台無し
「キレちゃだめだ キレちゃだめだ」 (エヴァンゲリオン シンジ君セリフよりパクリ)
って、ずっと心で唱えながらやりました
新R-32で始めましたが、どうにも限界でさっさと帰宅してやりました。
もう少し考えてやって欲しいと思いました!
その方の友達のような方との話を聞いていると、古川でもシーバスを上げているし、上手なんだとは思いますが、釣果が全てじゃないでしょう・・・
やっぱ一人一人が楽しくできることが、大事だと思います
どーでもよくなりました
Posted by ピヨ at 22:07│Comments(6)
│シーバス
この記事へのコメント
ルアーに限らず餌でもマナーが良くない人どこにでもいますね。気にしないことが一番です。海は広いですから!ピヨさんが根魚してる港の水門側でシーバスあがるというのを聞いた事があります。古い話ですが参考になれば…
Posted by 通りすがりのおっさん at 2007年09月08日 23:42
ミック天津はルアーの品揃え豊富ですよね!
マナーが悪い人は本当に困りますよね!(怒)
自分達だけでもマナーに気を付けていきましょう
マナーが悪い人は本当に困りますよね!(怒)
自分達だけでもマナーに気を付けていきましょう
Posted by ツジ at 2007年09月08日 23:55
ガキに限らずいいオッサンまでマナーの悪いヤツいるね。
正直言って、2円やるから100m離れてくれ!って言いたくなるけど、バカにつける薬は無いから自ら離れた方がいいね!
オレは野池Aでそんな奴等の目の前でキッチリ釣ってやったけどね。
正直言って、2円やるから100m離れてくれ!って言いたくなるけど、バカにつける薬は無いから自ら離れた方がいいね!
オレは野池Aでそんな奴等の目の前でキッチリ釣ってやったけどね。
Posted by みや at 2007年09月09日 18:03
まいどです。
どこに行っても、マナーの悪い人っているんですよね。気をつけて下さいね。
人気のポイントとか、流行の釣りですと、特に多いですね。
見た目も戦闘力のない僕は、無言の抵抗、もしくは関わりません。移動です。
どこに行っても、マナーの悪い人っているんですよね。気をつけて下さいね。
人気のポイントとか、流行の釣りですと、特に多いですね。
見た目も戦闘力のない僕は、無言の抵抗、もしくは関わりません。移動です。
Posted by じじトト at 2007年09月09日 20:05
自分も経験ありますよ
自分も場合「もっと向こうでやれ」と言ってやりましたけど・・・
明日から古川出勤するかもしれません
会ったらヨロシク!
自分も場合「もっと向こうでやれ」と言ってやりましたけど・・・
明日から古川出勤するかもしれません
会ったらヨロシク!
Posted by さたーん at 2007年09月09日 20:43
>通りすがりのおっさんさん
はじめまして!コメントありがとうございます!!
僕は気に入らない事はすぐムカッってきてしまう方ですので、限界を超えるまでに帰りました
水門ってことは、衣崎漁港のことですかな?
たまにはここにも遊びに行きたいと思います(笑)
情報ありがとうございました!
>ツジさん
ミック天津行ったことあるんですか!?
良い店ですよね!
なんか呆れちゃいますよね
僕も逆にこんな事を思われないように気を付けたいと思います
>みやさん
ですよね。
僕は釣りをやっとれるような気分じゃなくなったので、さっさと帰っちゃいました(笑)
きっちり釣って見せ付けるなんて、格好良いです!
僕も出来れば釣ってやりたかったなあ
>じじトトさん
人気の釣り場や流行の釣りでは多いですよね。
僕のような学生が何を言っても変わらないと思うので、僕も帰宅作戦です(笑)
こんな人と隣同士で釣りしたくありませんから・・・
>さたーんさん
さすがはさたーんさん・・・!
ビシッと一言を言える。尊敬しちゃいます
いつか言ってやりたいです(笑)
古川モードに突入らしいですね!!
釣れてきているので、さたーんさんなら余裕だと思いますよ
僕は大抵、近い一色側でやっていると思うので!
はじめまして!コメントありがとうございます!!
僕は気に入らない事はすぐムカッってきてしまう方ですので、限界を超えるまでに帰りました
水門ってことは、衣崎漁港のことですかな?
たまにはここにも遊びに行きたいと思います(笑)
情報ありがとうございました!
>ツジさん
ミック天津行ったことあるんですか!?
良い店ですよね!
なんか呆れちゃいますよね
僕も逆にこんな事を思われないように気を付けたいと思います
>みやさん
ですよね。
僕は釣りをやっとれるような気分じゃなくなったので、さっさと帰っちゃいました(笑)
きっちり釣って見せ付けるなんて、格好良いです!
僕も出来れば釣ってやりたかったなあ
>じじトトさん
人気の釣り場や流行の釣りでは多いですよね。
僕のような学生が何を言っても変わらないと思うので、僕も帰宅作戦です(笑)
こんな人と隣同士で釣りしたくありませんから・・・
>さたーんさん
さすがはさたーんさん・・・!
ビシッと一言を言える。尊敬しちゃいます
いつか言ってやりたいです(笑)
古川モードに突入らしいですね!!
釣れてきているので、さたーんさんなら余裕だと思いますよ
僕は大抵、近い一色側でやっていると思うので!
Posted by ピヨ at 2007年09月09日 22:51