ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ピヨ
ピヨ
釣りが大好き!
ウエルエフ(ノリーズ エコギア プライムエリア)とレインの製品が大好きです!
これからもたくさんの魚と出逢いたいな♪
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2008年03月14日

ロックフィッシュボトム予約

今日は1日雨雨で、今は強風が吹き荒れてます、、、(汗)

このままだと明日も風が続きそうだから釣りは中止かな?

潮も小潮なので、無理して行かなくても良いんですけどね!

でも小潮は小潮で潮が低いとき用のポイントがちゃんとあるので行きたいんですけどねニコニコ

まぁ良いです!


今日はお父さんが有給で休みだったので、釣具店へ連れて行ってもらいました。

目的はロックフィッシュボトムの予約!

果たして出来るのか??

とりあえず店員に尋ねてみると、すんなりOKでしたテヘッ

発売予定が4月下旬になっているので、あと1ヶ月の辛抱ですね!

値段は33000円・・・

旧モデルより4000円UPガーン

他のノリーズのロッドは2000円増しなのにナゼ?

スペックはほとんど変わっておらず、ガイドがステンレスSICに変更です。

値段的にはチタンSICでも良かったのでは・・・?

まぁ、でもメーカーHPには『質量を利用してロッドの反発を抑えるICステンレスフレームSICガイド採用』と記載されているので、そのためでしょう!

デザインは旧モデルも個性があったので好きでしたが、今回のデザインも割と好きですドキッ

色がブラックなので普通っぽくなっちゃいましたけどね、、、(汗)

ところでセパレートグリップになっているのか??

グリップ部は出ていないのでなんとも言えません・・・

でも、そんなにこだわってないからどっちでも良いかなニコッ

予約したら、どんどん欲しくなってきちゃいました!

年末や初売りの時に買ったら、もっと安くなると思いますがしょうがないですね!!




このブログの人気記事
三河湾ロックフィッシュゲーム
三河湾ロックフィッシュゲーム

三重県SWライトゲーム
三重県SWライトゲーム

浜名湖チニングゲーム
浜名湖チニングゲーム

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
ノリーズ ロックフィッシュボトムパワーオーシャン RPO86XHS2
パズデザイン プロテクトメジャー65
シマノ アンタレスDCMD XG
ノリーズ ロックフィッシュボトムパワーオーシャン RPO94XXHS2
ノリーズ  ロックフィッシュボトム 新製品!
コロンビア セイバーミッドプラス アウトドライ
同じカテゴリー(タックル)の記事
 ノリーズ ロックフィッシュボトムパワーオーシャン RPO86XHS2 (2019-06-26 20:09)
 パズデザイン プロテクトメジャー65 (2019-06-09 12:41)
 シマノ アンタレスDCMD XG (2018-04-29 21:44)
 ノリーズ ロックフィッシュボトムパワーオーシャン RPO94XXHS2 (2018-04-18 17:30)
 ノリーズ ロックフィッシュボトム 新製品! (2017-11-11 10:03)
 コロンビア セイバーミッドプラス アウトドライ (2017-07-14 17:32)
この記事へのコメント
ついに予約ですね
手にするのが待ち遠しいね~^^

oasisロッド3ヶ月待ちしたことが有るんだけど、待ち遠しくて釣具屋から電話が有った時には、速攻で取りに行ったよ
早く来ると良いね
Posted by oasis at 2008年03月15日 05:47
>oasisさん

予約してきました。
これで後は買うだけなので良かったです。
予約しとけば、売り切れで買えないって事はないですからね!

1ヶ月なんて早いものですからね!
気長に待ってます。
Posted by ピヨピヨ at 2008年03月15日 09:43
とうとう予約しましたか~
楽しみですね~

くれぐれも落とさないように気をつけてくださいね(笑)
Posted by かまち at 2008年03月15日 12:33
>かまちさん

予約しちゃいました。
初回発売で売り切れになったら悲しいですもんね!
このロッドを買って良かった!って思える場面に巡り合えるかどうかは、僕の腕次第ですね!!
落とさないように気をつけます^^
Posted by ピヨピヨ at 2008年03月15日 13:36
ステンレスSICはコストダウンですね(笑)
海水への耐久はチタンのが全然良いです。
でもガイドを帰ってから洗えばOKですよ。
Posted by ryoku@突っ走り釣行記 at 2008年03月15日 16:50
>ryokuさん

コストダウンでしょうね!(笑)
現使用ロッドはSICガイドでないので、ステンレスでも満足です。
お手入れをきちんとしないといけませんね!
Posted by ピヨピヨ at 2008年03月15日 17:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ロックフィッシュボトム予約
    コメント(6)