2008年06月23日
終了・・・?
土日と行けなかったので、今日行ってきました。
グラスミノーLやテキサスリグで釣ろうと思いましたが、
釣れる気しないのでパラマックス2インチで・・・(笑)
海の状況としては、雨の濁りがキツイ。
さらにゴミも多く、水面に浮いている泡も多い。
それに風も強いので釣りがたい
条件最悪、、、(汗)
歩いて濁りが少しでも薄い場所を探っていると、「コン」と小さいアタリ。
ラインをはって聞いてみると、「ココン」と持っていったので合わせてみると、
合わせただけで吹っ飛んでしまい、空中でバラシ
小さかったけど、久しぶりの魚だったのに・・・
その後は何やっても反応無かったので、20時に納竿としました。
エサ釣りの方が多数いましたが、何か釣れているみたいでした。
チンタかな??
地元の根魚は終了な感じです。
そろそろ遠征主体に考えていかないとなぁ・・・
とりあえず佐久島に行ってみようと思います!!
グラスミノーLやテキサスリグで釣ろうと思いましたが、
釣れる気しないのでパラマックス2インチで・・・(笑)
海の状況としては、雨の濁りがキツイ。
さらにゴミも多く、水面に浮いている泡も多い。
それに風も強いので釣りがたい

条件最悪、、、(汗)
歩いて濁りが少しでも薄い場所を探っていると、「コン」と小さいアタリ。
ラインをはって聞いてみると、「ココン」と持っていったので合わせてみると、
合わせただけで吹っ飛んでしまい、空中でバラシ

小さかったけど、久しぶりの魚だったのに・・・

その後は何やっても反応無かったので、20時に納竿としました。
エサ釣りの方が多数いましたが、何か釣れているみたいでした。
チンタかな??
地元の根魚は終了な感じです。
そろそろ遠征主体に考えていかないとなぁ・・・
とりあえず佐久島に行ってみようと思います!!
Posted by ピヨ at 21:45│Comments(2)
│ロックフィッシュ
この記事へのコメント
こんばんは。
土日と雨が多かったので、今日は水潮だったかもしれません。
僕はRFBは終わってました…(汗)
ただいま修理中です。
佐久島は場所で釣果がかなり変わるので、注意してくださいね。
土日と雨が多かったので、今日は水潮だったかもしれません。
僕はRFBは終わってました…(汗)
ただいま修理中です。
佐久島は場所で釣果がかなり変わるので、注意してくださいね。
Posted by ryoku@突っ走り釣行記 at 2008年06月23日 23:58
>ryokuさん
雨の影響が出やすいポイントなので、厳しいはずですね、、、(汗)
修理代って馬鹿にならないですよね。
僕は早くも傷付いてしまったので、大事に扱いたいです。
佐久島に行った時は、どうせなら人の入らない場所を狙っていきたいです。
雨の影響が出やすいポイントなので、厳しいはずですね、、、(汗)
修理代って馬鹿にならないですよね。
僕は早くも傷付いてしまったので、大事に扱いたいです。
佐久島に行った時は、どうせなら人の入らない場所を狙っていきたいです。
Posted by ピヨ at 2008年06月25日 21:42