2016年07月10日
クロダイ!狙いだけど、結局ライトゲーム
こんばんは!
今日はお昼過ぎからクロダイ狙いへ矢作古川や周辺の小規模河川エリアへ
矢作古川ではエコギア ブリーマーバイブで攻めます。
結局前回のポイントで

フグ釣りを楽しみました。笑
エリアを変えて小規模河川へ
矢作古川よりこっちの方が釣れそう感はあるんだよなー。
でも牡蠣殻だらけの根掛かり河川なので、ボトムは厳しいです。
エバーグリーン リトルマックスで攻めてると
岸際の石積み周辺でバイトが!

マゴチか????
地元にもおるんだなー笑
その後、根掛かりロスト…
18時半頃にこんな小規模河川でシーバスのボイルが始まって、トップにドッカンバイト来たのにおもっきり食い損ねられました笑
シーバスって捕食上手いはずじゃなかったっけ!?
結局ルアー4つも無くしたのに、クロダイからのコンタクトは得られず19時頃に納竿。
クロダイ釣りは難し過ぎる!!!!
●タックルデータ
ロッド:シマノ ワールドシャウラ 2701FF-2
リール:シマノ 07ステラ C3000
ライン:よつあみ X8アップグレード 1号
リーダー:デュエル ハードコアパワーリーダー カーボナイロン 12ポンド
ヒットルアー:エコギア ブリーマーバイブ
ヒットルアー:エバーグリーン リトルマックス 1/4oz
小潮(師崎)
干潮 03:26
満潮 09:17
干潮 15:37
満潮 22:04

にほんブログ村

にほんブログ村
今日はお昼過ぎからクロダイ狙いへ矢作古川や周辺の小規模河川エリアへ
矢作古川ではエコギア ブリーマーバイブで攻めます。
結局前回のポイントで

フグ釣りを楽しみました。笑
エリアを変えて小規模河川へ
矢作古川よりこっちの方が釣れそう感はあるんだよなー。
でも牡蠣殻だらけの根掛かり河川なので、ボトムは厳しいです。
エバーグリーン リトルマックスで攻めてると
岸際の石積み周辺でバイトが!

マゴチか????
地元にもおるんだなー笑
その後、根掛かりロスト…
18時半頃にこんな小規模河川でシーバスのボイルが始まって、トップにドッカンバイト来たのにおもっきり食い損ねられました笑
シーバスって捕食上手いはずじゃなかったっけ!?
結局ルアー4つも無くしたのに、クロダイからのコンタクトは得られず19時頃に納竿。
クロダイ釣りは難し過ぎる!!!!
●タックルデータ
ロッド:シマノ ワールドシャウラ 2701FF-2
リール:シマノ 07ステラ C3000
ライン:よつあみ X8アップグレード 1号
リーダー:デュエル ハードコアパワーリーダー カーボナイロン 12ポンド
ヒットルアー:エコギア ブリーマーバイブ
ヒットルアー:エバーグリーン リトルマックス 1/4oz
小潮(師崎)
干潮 03:26
満潮 09:17
干潮 15:37
満潮 22:04

にほんブログ村

にほんブログ村
この記事へのコメント
クロダイは難しそうですね。
昨日、今年初のハゼ釣り行きました。
アタリは多いけど、まだ小さくフッキングが決まりませんでした。
1時間くらいで10匹、キビレ10cm1匹でした。
昨日、今年初のハゼ釣り行きました。
アタリは多いけど、まだ小さくフッキングが決まりませんでした。
1時間くらいで10匹、キビレ10cm1匹でした。
Posted by ユキ at 2016年07月13日 20:09
ユキさん
クロダイ難しいですね。
全然釣れる気しないです。笑
ハゼ釣りいいですね!
ライトなルアータックルでやるとなかなか操作感も良くて楽しいです。
でもハゼクランクは釣れないですね笑
僕もクロダイ、キビレ釣りたいです!
クロダイ難しいですね。
全然釣れる気しないです。笑
ハゼ釣りいいですね!
ライトなルアータックルでやるとなかなか操作感も良くて楽しいです。
でもハゼクランクは釣れないですね笑
僕もクロダイ、キビレ釣りたいです!
Posted by ピヨ
at 2016年07月14日 07:11

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |