ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ピヨ
ピヨ
釣りが大好き!
ウエルエフ(ノリーズ エコギア プライムエリア)とレインの製品が大好きです!
これからもたくさんの魚と出逢いたいな♪
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2007年12月03日

雨上がりは・・・

朝から雨・・・雨

自転車登校は少々キツイですね。

帰宅して、お昼を迎えたらお日様が晴れ

釣りに行けるじゃーん!って、ハッピーな気持ちになりましたニコニコ

16時までゴロゴロして、衣崎漁港に行ってきました。

16時20分ごろポイント着。

思ったより風が強い汗

早くも釣れる気しないぞ、、、

しかも、先日の雨上がりの結果はボウズガーン

トロトロの藻が浮いていなければ、なんとかやれるんだけど・・・

水面を見ると、浮いていなかったので、ひとまずオッケーチョキ

セットして、キャストで底を探ると藻が引っかかる(汗)

底に溜まっているのか・・・

まあ、まだ早いしテトラ帯で穴釣りでもしよう!!

10分くらいやって、バイトなし。

ヤバイ!ボウズかも

しょうがないので、敷石部に移動。

底で巻きすぎると藻の餌食になるので、その上を引いてくる・・・

反応なし。

ここまで反応ないと、根掛かり覚悟でタイトに攻めるしかないなあ

藻の上を沿っていき、敷石の切れ目に入った瞬間・・・

「モゾッ」っと。

アタリなのか?と、思った瞬間ガツンと強いアタリ!!

合わせると、激しく潜って行こうとする(汗)

穴に入っていかれそうになったので、強引に離しなんとか抜き上げ!!



21センチのタケノコでしたキラキラ

衣崎でも20UPゲット

しかも久しぶりのタケノコハート

それからマヅメに入ったのか、底を取って藻を避けながら巻いてくるとあっさりゲット



まだまだ!と、思ったら敷石部では何も釣れないよ?

藻がやっぱり邪魔ですね。

テトラ帯に移動して、昨日と同じようにキャストで狙う!

昨日はマグレかな?と思っていたけど、巻いてカーブフォールさせた時にバイト!

おっ!



やっぱり良いじゃん!テトラスイミングテヘッ

違うラインを巻いていくと、またもやゲット!



良い感じ~(笑)

そしたら再びバイト

ついに5匹目か~??

潜られていきそうだったので、強引に離したら水面から出てきちゃって飛んじゃった・・・

そのまま水面に落ちていって、その勢いでオートリリースガーン

あーあ。

良型ゲットできたし、まーいっか!

寒かったので、17時半に納竿としました。






今日の感じで、敷石部でも良型出るポイント発見??

いつも出るとは思いませんが、多分そこにしか着かない気が・・・

テトラ帯では別ですよ!  
タグ :根魚ルアー

Posted by ピヨ at 23:58Comments(6)ロックフィッシュ