ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ピヨ
ピヨ
釣りが大好き!
ウエルエフ(ノリーズ エコギア プライムエリア)とレインの製品が大好きです!
これからもたくさんの魚と出逢いたいな♪
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2007年12月14日

消えた・・・

16時30分より衣崎漁港へ

風が強く、思い通りに攻められない・・・

敷石帯も風向きが悪く、吹き込んでくる状態(汗)

寒ッ汗

時間的にもマヅメを迎え、そろそろ釣れても良いな・・・

って、敷石帯・テトラ帯を行き来しながら、キャストで探るも反応なし。

えっ?なんで??

いつもなら魚が着いていて、マヅメなので喰ってきてもいいのに、、、

そして、

17時30分、諦めて終了。




って諦めるはずないです(笑)

ヘチ釣りのポイントに移動ですダッシュ

ヘチをキャスティングで狙っているとバイト!!

しかしショートバイト止まり・・・

すかさず同じ場所を通すが、反応なかった。

でも、反応あることはあるぞ??

少し移動して、キャストで狙っているとバイト!

次は少し待って、完全に喰ってから合わせるニコッ

ボウズ逃れるため完璧です(笑)



17,8センチ程のクロソイ君でした!

なんとかゲットできました・・・

結構良く引いたので危なかったです。

そーいや。このポイントでは初ゲットですねニコニコ

それからは、もう1バイトあったけど針掛かりせず、寒さ限界で納竿としました。





なぜだか魚が消えてしまいました

魚が釣れる気配ないです・・・

一体どうしたものか?

今日だけだと良いのですが。


明日はお父さんと友達のたくまと知多半島にメバリング行く予定です

風よ止んでくれい!!  

Posted by ピヨ at 21:53Comments(8)ロックフィッシュ