2007年12月09日
伊良湖遠征。初の・・・?
伊良湖遠征から帰ってきました。
報告です。
昨日のお昼に伊良湖方面へと行ってきました。
着いたのは、14時ごろ
あちらの釣具店に寄り、目を付けていたルアーを購入
お父さんは、伊良湖専用ルアーをたくさん(笑)
僕は伊良湖用1つ、古川用1つ、タケノコ用1つです。
古川用に買った物は、前々から買いたいと思っていたもので、来年が待ち遠しい
恋路が浜に到着して、15時過ぎより釣行開始!!
この間とは、ポイントを変えて狙います。
NEWルアーを装着して、歩きながら探るも反応なし・・・
サーフで喰ってきたことがないから、アタリってものが分からない。
だんだんと日が暮れてくる・・・
気分もだんだん落ちてくる
やはりボウズかな??
ネタ作りに綺麗な夕日をパシャリ!

まあ、時間はマヅメです。
もしかしたら?があるかもしれない!
ちょっとした岩場があったので、その場所を探っていく。(もう歩きたくないだけ)
17時ごろ・・・
普通にフルキャストして、巻いてくると
急に「ガツッ」と。
それから、ロッドに重みが!
・・・・・えっ?今のがアタリってやつなのか??
瞬間的に合わせにかかる!
掛かった
キター!!
一気にドラグが鳴る、、、
なになに!?
意外と引いたが、寄ってきた
サーフなのでランディングは簡単です
色を見た瞬間、ヒラメ??って思ったけど
確認してみると、マゴチ
しかも結構デカイ!!
計測、、、

少し曲がってるけど、50オーバー(53センチ)のマゴチゲットです
ウレシー
まさか外海初フィッシュがマゴチとは・・・
よくフローティングミノーに喰ってきましたよ!
記念ですので、

やった!
せっかくなので、お持ち帰りさせていただきました。
マゴチくん、ごめんなさい
それからも、続ける・・・
反応ない。
ライントラブル発生
くしゃくしゃ。
キレました
ここで納竿です。
僕が釣ってしまったので、お父さんは次の日の朝マヅメを狙っている!
なので、お泊り。(車内で
)
僕はリーダー結ぶのも、めんどいので休憩してました
結局、朝マヅメは何も釣れず9時ごろに納竿とし、帰宅しました。
やっと釣れました!
実は本当に釣れるのか不思議で、アタリもないし、行くのも迷っていましたが行ってよかったです!
さあ、次はシーバスか?ヒラメか??
どーんとなんでも来い!!(笑)
報告です。
昨日のお昼に伊良湖方面へと行ってきました。
着いたのは、14時ごろ
あちらの釣具店に寄り、目を付けていたルアーを購入

お父さんは、伊良湖専用ルアーをたくさん(笑)
僕は伊良湖用1つ、古川用1つ、タケノコ用1つです。
古川用に買った物は、前々から買いたいと思っていたもので、来年が待ち遠しい

恋路が浜に到着して、15時過ぎより釣行開始!!
この間とは、ポイントを変えて狙います。
NEWルアーを装着して、歩きながら探るも反応なし・・・
サーフで喰ってきたことがないから、アタリってものが分からない。
だんだんと日が暮れてくる・・・
気分もだんだん落ちてくる

やはりボウズかな??
ネタ作りに綺麗な夕日をパシャリ!
まあ、時間はマヅメです。
もしかしたら?があるかもしれない!
ちょっとした岩場があったので、その場所を探っていく。(もう歩きたくないだけ)
17時ごろ・・・
普通にフルキャストして、巻いてくると
急に「ガツッ」と。
それから、ロッドに重みが!
・・・・・えっ?今のがアタリってやつなのか??
瞬間的に合わせにかかる!
掛かった

キター!!
一気にドラグが鳴る、、、
なになに!?
意外と引いたが、寄ってきた
サーフなのでランディングは簡単です

色を見た瞬間、ヒラメ??って思ったけど
確認してみると、マゴチ

しかも結構デカイ!!
計測、、、
少し曲がってるけど、50オーバー(53センチ)のマゴチゲットです

ウレシー

まさか外海初フィッシュがマゴチとは・・・
よくフローティングミノーに喰ってきましたよ!
記念ですので、
やった!
せっかくなので、お持ち帰りさせていただきました。
マゴチくん、ごめんなさい
それからも、続ける・・・
反応ない。
ライントラブル発生
くしゃくしゃ。
キレました
ここで納竿です。
僕が釣ってしまったので、お父さんは次の日の朝マヅメを狙っている!
なので、お泊り。(車内で

僕はリーダー結ぶのも、めんどいので休憩してました
結局、朝マヅメは何も釣れず9時ごろに納竿とし、帰宅しました。
やっと釣れました!
実は本当に釣れるのか不思議で、アタリもないし、行くのも迷っていましたが行ってよかったです!
さあ、次はシーバスか?ヒラメか??
どーんとなんでも来い!!(笑)